• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月09日

RZの片肺が直ったぞー!(ToT)

RZの片肺が直ったぞー!(ToT) 仕事から帰宅後。



昨日の続きで、RZのコンプレッションを見ようと。










余計なガスをシリンダに送り込まないように・・・


キャブのフロートのドレンを開けてガソリン排出。


負圧コックの負圧ホースを外す。






プラグを2本とも外す。






まずは問題の左側から。



コンプレッションゲージをねじ込み、キックを蹴る。



アストロプロダクツのコンプレッションゲージはこんな感じ。






何キロかというより、左右均等であるかが問題なのです。




で、今度は右側にねじ込み、同じくらいの強さのつもりでキックを蹴る。


するとこんな感じ。






むう。

ほぼ同じだ。

圧縮も問題なさそう。

やはり片肺の原因はキャブなのか。




全てを元に戻して。

コックをPREに。

チョークをON。

キーをON。

で、キックを蹴る。

・・・かかりません。


もう一回蹴る。

・・・かかりません。


もう一回蹴る。

・・・かかりません。


ちょっとスロットルを開けて、もう一回蹴る。

「パイーン!」

あれ?片肺じゃねぇ!(@o@)



昨日はフロートのガソリンを抜いていなかった。

入念にエアブローしながら組んだから、ゴミはねぇだろうと思ったのが大間違いか?

フロートのガソリンを抜いた時に、組み付け時のゴミが出たのか?



何度か始動を繰り返したけど、問題無し。



よく解らんけど、冷間始動も絶好調になりました!



これで試乗できるぞ・・・



ホッ。

ブログ一覧 | RZ250R(1AR) | 日記
Posted at 2013/09/09 22:08:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

夏ドライブ
こしのさるさん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2013年9月9日 22:29
フロートバルブピンの側面をうっすら研磨と、受け側を銅線むき出しにして、短く切ってドリルのチャックではさんでごりゃーって研磨すっといいかんじになる。
キャブの真鍮は意外と穴の中まで汚れが洗浄系ではおちにくいので、いっそのことバーナーで真っ赤に焼いちゃうってのも手です。
コメントへの返答
2013年9月10日 9:29
オーバーフローなのかな?
そういえば、一個気になるトコあったなぁ。

またキャブを降ろすのかな(^_^;)
2013年9月9日 23:08
お~治りましたか
(^∀^)ノ
これからの季節
気持ちよく乗れそうですな
コメントへの返答
2013年9月10日 9:30
なんだか治りました。

でも、も一回バラす気がします。

季節だし走りたいなー
2013年9月10日 9:56
「パイーン!」って表現がナイスです(笑)
コメントへの返答
2013年9月10日 10:08
「おっ」は付かない、いや、付けないのです( ̄ー ̄)ニヤリッ

プロフィール

「[整備] #Z1 31217mile エンジンオイル交換 モトベース https://minkara.carview.co.jp/userid/154658/car/757924/7039066/note.aspx
何シテル?   09/12 21:04
いい大人がクルマ&バイク屋さんごっこをしてます。 あくまでもごっこなので、仕事はしません。商売もしません。 ただの趣味のガレージです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 16:41:04
【FAQ】タッチパネル対応地デジ化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/12 15:22:27
TDN-H58 地デジチューナーをタッチパネルで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/10 01:15:05

愛車一覧

カワサキ Z1 Z1ちゃん (カワサキ Z1)
辛抱たまらず、ヤフオクで購入。 車検2年付き、実働車両だったのだけど、ド汚い車体に耐えら ...
ピアジオ ベスパ ラリー ベスパちゃん (ピアジオ ベスパ ラリー)
静岡で30年以上動かさずに熟成された子。 2015年11月に伊勢に嫁いできて、復活に向け ...
カワサキ Z1000 Mk2 Mk2ちゃん (カワサキ Z1000 Mk2)
香ばしい不動車として入庫。 レストアと国内新規登録がお楽しみ。 2014年7月15日に ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
現在冬眠中。 目覚めることがあるのか!?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation