• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q太郎@BNR32のブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

GWメンテ作業その1

GWメンテ作業その1(トップ画は拾い物です)











今日は先日作り直したフォグランプ用配線を再組込み・・・と思ってたんですが、
ムダなギボシ接続箇所があるのとスリーブの膨らみがなんとなく気になって、
圧着接続端子に置き換えて最低限の接続箇所にして再度作り直しました。
付けちゃうと見えないんですが、配線抜けのトラブルも回避できますしね。

作り直す前は最終的な結束も自己癒着テープでやってたんですが、
エンジンルームなんかの狭い場所だと余計なところにくっついたりするので、
今回は布結束テープを巻いておきました。

あとは出来上がった配線を元通り組み込んで作業完了。
以前よりずいぶんスッキリして満足です^^



ライト周りの配線を外したついでに、以前から気になってた
ポジションバルブの不具合も改善しました。

以前のブログにも書きましたが、今現在ポジションバルブは
ネットなんかでよく売られてる中国製の格安LEDを使ってます。
白い樹脂カプラーに基盤丸出しでLEDが取り付けられているタイプなんですが、
このタイプは半年も使えば熱で白い樹脂カプラーが劣化してポロポロと
ヘッドライトユニット内に落ちてしまいます。
イチイチ清掃するのも面倒なので、あらかじめ樹脂部分にアルミテープを
貼り付けて落ちないようにしておきました。
カプラーの接続も緩めなので、こうしておけばバルブ自体の脱落も防げて
一石二鳥です。



20個セット物を買ってまだまだ残ってるので、今後はこの方法で使おうと思います。
Posted at 2016/05/01 01:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月25日 イイね!

【BNR32】エアコン修理&フォグランプ配線作り直し

【BNR32】エアコン修理&フォグランプ配線作り直し









今年もそろそろ車内が暑くなる時期がやってきました。
R32にお乗りの方々を悩ませるエアコン問題は当然うちの車も例外ではなく、
昨年この時期に作動させたらガスがカラになってましたw

そんなわけでリキッドタンクとエポパレーターを新品交換したんですが、
ひと夏超えないうちにまたもやガス抜け・・・。
その時点で暑い時期もあと少しで終わりだったので、とりあえず関東遠征中だけ
持てばいいやって事でガス補充だけして済ませてました。

そして今年、ディーラーの見立てではおそらく配管だろうという事だったので、
この週末に配管2本を新品交換しました。

古びたエンジンルームに新品の配管が輝いてますw




交換した結果は良好。
しばらくはこのままご機嫌に動いてくれるといいなぁw



さて、エアコンが直ってホッとしたのも束の間。
先日雨の日にフォグランプを点けると助手席側が点灯しません。
「バルブが切れたかな?」と思ったんですがフィラメントは無事。
どうやら配線らしいんですが、位置関係からして前述のエアコン配管を
交換した作業が影響したような感じです。

うちのBNR32は角目ヘッドライト+純正フォグランプという珍しい
組み合わせで、車検で引っ掛からないようにフォグランプの
切り替え配線を組んでるんですが、どうやらその一部が断線してる感じ。

色々試したんですが、断線する事なんて想定せず作ってあるので、
メンテナンス性最悪で全然断線箇所が判明しません。
仕方ないので一旦取り外し、全部作り直す事にしました。

それにしても・・・自分で作っておいて言うのもなんですが、
なんともややこしい配線です。
そして当然、今回もメンテナンス性なんて微塵も考えてないのですw




ゴールデンウィーク最初の予定は、この配線の再組込みになりそうです。
晴れてくれるといいなぁ。
Posted at 2016/04/25 01:22:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイキャスの不具合は完全に鳴りを潜めました。不具合の原因ですが、7月は諸事情により週末だけ乗る生活でした。それがいつもの生活に戻って毎日動かすようになったとたん何事も無かったように・・・。「毎日動かす方が調子がいい」なんて言いますが、そういう事なんですかね?w」
何シテル?   08/07 22:32
Q太郎@BNR32です。 EF9→AE101→HCR32→PS13→PS13→PS13と来て、 ついに長年憧れていたBNR32にたどり着きました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 25262728 2930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアミラー開閉不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 01:07:25
ドアミラー 電動格納 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 01:05:19
R32 スカイライン号 久々の修理w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 08:52:28

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
転勤で泣く泣く手放したHCR32にもう一度乗ろうと思っていたのですが、 友人のご家族が程 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目のPS13シルビアQ’s 過去2台でやった事を全て踏襲し、 さらにやりたい事を全 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
HCR32を買い戻すまでのつなぎのつもりで買った黒イチサンでしたが、 気が付くとすっかり ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台乗り継いだPS13シルビアの最初の車。 HCR32を転勤中に売ってしまったので、帰 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation