• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月06日

岩本山の桜と壊れたK-5

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1600縦1200)されます。

身延山久遠寺の満開桜
桜富士
のつづきです。

時間は11:00頃になっていたが、相変わらず富士山は全開!!
近くに岩本山があるので、立ち寄ってみることにしたww

(1) 12時頃岩本山到着。桜の開花情報は未知だったけど、なんと満開!!


(2) 平日だけど大勢の花見客でにぎわってました。ひょっこりと頭を出す富士山の図


(3) 芝生もいい感じ。これ以アングルを下げると…人でいっぱいです…(; ̄ー ̄A


(4) 岩本山からの富士山は、ゴルフ練習場ネットと鉄塔を避けなければならないので構図が限られてしまいます。


(5) 縦構図で桜屋根の軒下をイメージ


(6) 満開の桜と富士山。咲き誇ってます♪


岩本山を後にしてこれまたご近所の「大石寺」にやってきた。
ちなみに大石寺は日蓮正宗の総本山です。

(7) 大石寺の桜は、開花も色味もイマイチだった。


ここで事件が発生した。大石寺に到着して車から三脚を取り出した時、K-5を載せたまま転倒させてしまい、ファインダー内ガラス(接眼部側のみ)がバリバリに割れてしまった。( ノω-、)かなしー
しかもこの日は年に4日しかない大法要の日で大石寺境内に立ち入り出来なかったし…(`∀´;)ヒ-
この週末に王仁塚の桜を撮りに行ったが、ファインダーが割れたままで撮影しましたw

王仁塚撮影後K-5を修理に出すため、4/10(日)にゆうパックに出したら即日修理が完了し、なんと4/12(火)に自宅に納品されたwww
作業内容はファインダーガラス交換とイメージセンサー無償交換対応(センサー汚れ対応)でした。

つまりPENTAX東京サービスセンターへのK-5到着が4/11(月)の午前中で、修理上がりが同日4/11の夕方ってことです。さすがユーザ想いのPENTAXです。超激速対応に感激しました。
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 富士山写真 | 趣味
Posted at 2011/04/13 01:06:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

車検完了
nogizakaさん

キリン
F355Jさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年4月13日 5:44
めちゃくちゃ青空&クリアじゃないですか~♪
桜も丁度、満開を迎えていたようで絶好の条件に恵まれましたね。
まさしく日本の春ですね(^O^)♪
コメントへの返答
2011年4月13日 22:39
コメントありがとうございます。
この日は絶好でした~。
でも今週もいい天気ですよね~。
はい、昨年は満開にあまり出会えなかったので嬉しいです。満開+晴天+休みが揃うのって意外に難しいですよね。得した気分になります。

富士山+桜は最強ですね♪
2011年4月13日 7:28
私も王仁塚に行こうと思ってましたが
予定変更してしまいました。
今月の末近くには群馬の発知に行けたらいいなと
思っているのですが、休みと満開が重なるかどうか。

K-5無事に戻ってくればいいですね。
何かあったら、私に言って下さい(謎)
コメントへの返答
2011年4月13日 22:42
コメントありがとうございます。
そうでしたか~。そちらからだと結構な距離になりますからねぇ。
群馬ですか。ちなみに富士山周辺の桜はまだこれからですよ♪まだつぼみです。

ありがとうございます。K-5戻ってきました。jtのK-5はステイン問題は発生していなかったんですが、後から発生することもあるとのことだったのでセンサー交換してくれました。ありがとうございます(謎)。
2011年4月13日 12:55
(3)〜(6)、桜と富士山を目の前にするとこの構図を探してしまうのは私も同じですが、これほどの満開に出会えるのは滅多にないですよね〜♪
もし出会えたら、ドキドキしながらシャッターを切りまくってしまいそうですw

ユーザの想定の上を行くP社の対応は、見事ですね!
もしかしたら、jtさんが予備のK5を購入してくれるチャンスを逃したのかもしれませんけれどww
コメントへの返答
2011年4月13日 22:48
コメントありがとうございます。
そうですよねぇ。満開+晴天+休み+遠景富士の条件が全て揃うことはなかなかないですよね。それにしても先週と今週と平日に全開快晴日がたくさんありますね。例年4月は雨が多い季節なのに。そのかわり週末がイマイチですが…(⌒-⌒; )

すっ鋭い…キャッシュバックが始まっていたら2台目買っていたと思います(⌒-⌒; ) 割れたときけっこうショックだったので…

不注意による破損ですが、イメージセンサーのリコールがあったので、ファインダーも含め無償で修理してくれました♪ (⌒-⌒; )jt機はリコール症状でてなかったんですけどね
2011年4月13日 20:31
1日で何ヶ所も周ってパワフルですね(^^)
桜も富士山と一緒だとこれまたしっくりきますね。

Pentaxって対応が良いんですね~
Canonはもっと時間がかかります。。。
コメントへの返答
2011年4月13日 22:54
コメントありがとうございます。
結構きついです。(⌒-⌒; )
こんな絶好の撮影日和はそうそうないですから、多少無理して回っちゃいましたww
そうしないと、自宅に帰ってからきっと後悔しますから。後悔ってすごく損した気分になっちゃうので、何事も後悔しないように行動してます♪(⌒-⌒; )たんに貪欲なだけ!?

今週末(金曜日)までに修理が上がってこればいいなーと思っていたので、嬉しかったです。さすがに今回の対応は、たまたま暇だった!?んだと思いますげとね。(⌒-⌒; )
2011年4月14日 7:32
それにしてもカメラ元通りになってよかったですね♪
きっと桜のシーズンだからjtさんが早く使いたいだろうとPENTAXの方も頑張ってくれたのでしょう。
僕はスパで踏み潰したこともあるわ...
これからが富士の桜も本番ですね!
コメントへの返答
2011年4月15日 8:08
コメントありがとうございます。
ありがとうございます。
正解ですw今週末(4/15)必着で修理依頼しましたかw
まあ間に合わなくてもkー7があるので桜は大丈夫だったんですけどね。(⌒-⌒; )
kー5は戻って来たのはいいけれど肝心の天気…折角ペンタが頑張ってくれたのに…(⌒-⌒; )
富士桜はまた多忙を極めそうですね♪ 休みたいけど休めない…

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation