• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月25日

大観山冬景色

こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横1600縦1200)されます。

jtは1/20(土)、1/21(日)ともに仕事でした。( ノω-、)
1/14(土),15(日)も天候イマイチのため未出撃、つまり丸2~3週間出撃していないことになる。

そのウップンを晴らすチャンスがありました。今は2012/1/25。1/20~23頃にまとまった降雪がありその2日後です。

富士山と雪景色ショットの絶好のチャンス!予報もまずまずだった。
凍結が恐かったけど、箱根大観山(たいかんざん)へ出撃することに。

(1) 夜明け前。富士山バッチシ♪ ライトの灯りは箱根新道


(2) 憧れていた大観山冬景色♪


(3) 静寂な闇の中を凛と佇む霊峰富士


(4) 超広角で


(5) 夜明けを待つ


(6) 富士の背後にほんのりとビーナスベルトが


(7) どこもかしこも真っ白でしたw


(8) 朝焼けは…?


(9) 雪景色♪


(10) 朝焼けはありませんでした…


(11) 蒼の深みが増し、山頂に陽が差し込みはじめる。


(12) 雪化粧されたMt.Fuji


(13) 大観山雪景色♪


(14) 富士と蒼空(そら)と雪景色♪


(15) 構図を変えて


(16) 今冬は大気の透明度が悪いですが、この日は抜群でした♪


ちなみに…大観山付近の路面は…やっぱり凍結していましたw (ちょびっと)
jt車にはABS/TRC/VSCはあるけどやっぱりFR車は厳しい…。4WD車が欲しいなぁ…。
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 富士山写真 | 趣味
Posted at 2012/02/05 20:01:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

毎日 朝夜の儀式です☺️
mimori431さん

田宮俊作会長🌈
avot-kunさん

🍜グルメモ-1,046- もちも ...
桃乃木權士さん

ダム活ツーリング(静岡県•後編)
TOKUーLEVOさん

7/25 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年2月5日 21:51
相性が悪いと言われていた大観山での雪景色ゲット、やりましたね♪

でも、そんなチャンスあったかなぁと思って先月のカレンダーを見直してみたら・・平○じゃないですかw
私も、雪が降ったら休めるように仕事をコントロールしたいですね♪
そして、春はお目当ての桜が満開になったら休めるように・・・w

しかし、羨ましいです!
今年は、再びチャンスが来ますかね~。
平日でもいいから、月夜にチャンスがやって来てほしいものです。
コメントへの返答
2012年2月6日 0:43
コメントありがとうございます。
ありがとうございます。実は今冬も(大観山で)シャッターを切ることなく退散したことが数回ありましたw

箱根新道まではほとんど積雪がなかったので半信半疑でしたが、見事な雪景色でした。

1/25は別用での休暇だったんですが、つい出撃しちゃいましたw

コさんは昨年ゲットしてますよね~。あの写真に感化されましたよ。
まだ1~2回は寒波来襲があるのではないでしょうか。2月はまだまだ厳寒期ですし。

月夜だったら最高だったんですけどね~。更に芦ノ湖に雲海が…欲張りですねw
2012年2月5日 23:01
さすがに、こんなに寒くても裾野まで真っ白に雪化粧することはないんでしょうか。
あまり近くに行くと、富士山が噴火したときに巻き込まれますよ。(;・∀・)

いやー、私はセルシオで凍結や積雪の恐れのあるところには行く勇気はありません。
コメントへの返答
2012年2月6日 0:46
コメントありがとうございます。
そうなんです。不思議ですよね。山中湖とかは-15度ぐらいなんですけど、富士山全体は真っ白にならないんですね~。何ででしょう?木が生い茂っている部分は真っ白にはならないのかもしれませんね。

噴火…最近TVで賑わっているようですね。噴火したら、逆に撮影に行っちゃうかもww (実際は逃げちゃうでしょうけど)

フツーはそうですよね。なにぶんjtの地元は富山ですから逃げられませんww
2012年2月5日 23:35
お見事な大自然の中の雪景色ですね。
朝焼けなど無くてもこの雪景色だけで十分です♪
富士山
箱根側はこんなに雪があるんですね~。
コメントへの返答
2012年2月6日 0:49
コメントありがとうございます。
綺麗な雪景色でしたよ~。
たしかにw

そういえば、とっしぃさんはあまり御殿場側に出撃されませんねw

山梨側は随分化粧が落ちちゃいましたから、お色直ししてほしいですw

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation