• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

2600mの紅葉

2600mの紅葉
こんにちは jt です。
※写真のクリックで新しいウインドウに拡大表示(Max横2048縦1367)されます。

何度目だろう?この日も国師ヶ岳にやってきたw

山頂は風を遮るものがないため下界では考えられないほど風が強い。台風並みの強風になることも珍しくない。

この日は気温こそ5度ぐらいだったと思うが、風が強く体感気温は氷点下クラス。
ブルブル震えながら朝を待つ。とにかく寒くて寒くて…屋外ヒーターから離れられないw暴風の中でも使える屋外ガスヒーターは頼もしかった。冬季は何よりも必需品たと思うw

(1) この日は雲が多かった。高地の紅葉は情報が少なく平野部と気温が異なるため、いい時期を見極めるのが難しい…。
2600mの紅葉

(2) ところどころ青空が♪ 雲の切れ目からやわらかな陽光が降り注ぐ♪
2600mの紅葉

(3) 枯れ木もあったが、北奥仙丈岳の山肌に点在する紅葉が綺麗だった。
2600mの紅葉
関連情報URL : http://celsiorup.com/
ブログ一覧 | 富士山写真 | 趣味
Posted at 2012/11/17 09:21:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

(#゚Д゚)オイッコラ!暑すぎて ...
タメンチャンさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2012年11月17日 9:28
おはようございます

①の紅葉にある(岩)がアクセントになって素敵です
確かにモミジの盛りの予想は難しく、予想できても遠征ができない日だったりしますから

コメントへの返答
2012年11月17日 13:01
即レスありがとうございます。

(1)ありがとうございます♪

高地から見下ろす景観だから、高低差があって最盛期が分かりにくいのもありますねw
2012年11月18日 21:29
10/14って、いつだろうと思ったら・・高ボッチ劇場の翌日ではありませんか?w
さすがですね♪

高地の紅葉時期は難しいですよね。
毎週行くしかないですかね?w
でも、1箇所ではありませんから・・そこが問題ですねw

相変わらず凄い解像力で・・雲海に浮かぶ富士山の前景が気持ちいいです♪
コメントへの返答
2012年11月18日 23:50
コメントありがとうございます。

口頭で話していたやつですよ。
峠には3:30頃到着して山頂には5時ごろ到着です。到着時間的に近場で駐車できるか不安でしたが、意外に停められました。じゃりでしたけど。

今年は、高地の紅葉判断の難しさを痛感しました。毎週通いはいいんですが、どこへ行けばよいか難しすぎですw

ありがとうございます。ただ、雲海では
なくよくある"霞み"です。コントラストを高めているので、一瞬雲海に見えるかもしれませんがw

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation