• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jtのブログ一覧

2009年12月24日 イイね!

紅富士、プチ傘富士

紅富士、プチ傘富士(12/23撮影) こんにちは jt です。 先週までは富士山絶好調だったんですが、しばらく天候不順が続きそうです。( ̄  ̄;) うーん てな訳で、先日 こちらの方 に教えていただいた「傘富士」「傘雲」アップします。+おまけ写真 前回 より"もちょっと"マシな「傘富士」を ...
続きを読む
Posted at 2009/12/26 08:27:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2009年12月24日 イイね!

逆さ富士Days!?

こんにちは jt です。 ※写真をドラッグして他のブラウザにドロップすれば拡大参照(1600x1200)できます。 山梨県(東)降水確率0%、朝方富士山ライブカメラをみると逆さ富士の影が、、、、。じっとしていられるわけも無く富士山へGo!( ̄ー ̄;)今月既に4回目の富士山 紅葉台へ行こうとし ...
続きを読む
Posted at 2009/12/24 00:33:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2009年12月20日 イイね!

初体験、未体験ゾーン!!

初体験、未体験ゾーン!! こんにちは jt です。 ※写真をドラッグして他のブラウザにドロップすれば拡大参照できます。 ※富士山付近に現着したら予想以上に雲が掛かっていたので、久しぶりに五合目まで登ってみることにしました。 初めて-10度の大台越えを体感しました。風が強かったのもありますが、1 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/20 01:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山写真 | クルマ
2009年12月04日 イイね!

今日の一枚

今日の一枚
今日の一枚は「湖面に映る逆さ富士」です。 ※11/03撮影 最近、毎週のように富士山に居るjtです。 「休み×晴れ×降水確率0%」だと、ほぼ間違いなく富士山に出かけてます。(; ̄ー ̄A 先週と今週は空模様がイマイチっぽいので憂鬱です。(; ̄ー ̄A
続きを読む
Posted at 2009/12/04 01:07:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山写真 | クルマ
2009年10月28日 イイね!

【富士山】「逆さ富士とセル」サンセットバージョン

【富士山】「逆さ富士とセル」サンセットバージョン
富士山ネタ4連発、、、、。(; ̄ー ̄A しつこくてスミマセン。 夕焼けの富士山は(も)とってもキレイです。富士山はどこを切り出しても絵になりますね。 撮影日:2009/10/18 「逆さ富士サンセット&セルシルエット」
続きを読む
Posted at 2009/10/28 00:51:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山写真 | クルマ
2009年10月25日 イイね!

【富士山】逆さ富士モドキとセル

【富士山】逆さ富士モドキとセル
またまた『「富士山シリーズ』です。今度は『逆さ富士モドキ』(; ̄ー ̄A 水面に映る鏡像山は本物の富士山です。もちろん鏡像セルも。(^_^;) 撮影日:2009/10/11 逆さ富士&セルその2 逆さ富士&セルその3 逆さ富士&セルその4 PS. 今週の土日は雨模様で富士山どこ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/26 00:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山写真 | クルマ
2009年10月24日 イイね!

【富士山】富士初冠雪とセル

【富士山】富士初冠雪とセル
↑富士初冠雪とセル(2009/10/11撮影) 富士山サイコー! ↓ススキと富士初冠雪(2009/10/11撮影) 今週末の土日は、生憎の天気でつまらないです。(; ̄ー ̄A やっぱ、オフ会も写真撮るにも天気が悪いと何も出来ないですねぇ、、、、。(; ̄ー ̄A
続きを読む
Posted at 2009/10/25 02:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山写真 | クルマ
2009年10月18日 イイね!

【富士山】初冠雪・初雪化粧

【富士山】初冠雪・初雪化粧
夜景好きのjtです。(; ̄ー ̄A 横浜赤レンガは今年だけで4~5回行っていますが、実はそれ以上に通っているロケーションがあります。 それは、、、、、、、、富士山です。( ̄ー ̄)v やっぱ富士山サイコーです!!!一日中いても飽きないです!!! 実は土日機会3日連続して富士山通っています。( ...
続きを読む
Posted at 2009/10/21 00:23:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 富士山写真 | クルマ
2009年07月26日 イイね!

晴れと空と雲と富士と

晴れと空と雲と富士と
「本当に梅雨明けしたのか?」と疑念の目が気象庁に向けられていた中、7/26日曜日は梅雨明け以降初の?真夏日でした。 # 関東は7/14頃梅雨明け宣言 # 西日本では集中豪雨災害が発生している中不謹慎ではありますが、、、。 朝から青空が広がる快晴でした。「快晴」で「雲がない」と来れば行く所は、こ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/29 01:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山写真 | 趣味
2009年05月23日 イイね!

富士山(Mt.Fuji)に行ってみました。

富士山(Mt.Fuji)に行ってみました。
最近、"日帰り観光"がマイブームです。( ̄ー ̄; 毎週のようにあちこち出かけています。 近辺の観光ネタがなくなってきたので、いいところがないかなぁ、、、、と考えていたら、先日「冬富士登山」のテレビを見かけました。よく考えてみるとjtは富士山に行った事がありません。十分日帰りができるエリアに住ん ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 16:58:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士山写真 | クルマ

プロフィール

「4/2(日)今春2度目のスタッドレス→サマータイヤへ換装完了。1回目の1週間後にスタッドレスに戻してました…(^^;」
何シテル?   04/03 06:55
セルシオ/レクサスLSのカスタム&コミュニティサイト http://celsiorup.com/ の管理人です。カスタムレポート、掲示板、動画、オーナー紹介がメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バックカメラ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 06:39:15
今週末の富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/04 21:18:29
富士山生産工場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/11 05:50:18

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
従来とは真逆の車に全振りしてみました。 これまで大排気量・ハイオク仕様・高出力車ばかりだ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
セルシオ(Celsior/レクサス/Lexus)カスタム&コミュニティ。編集済動画(ビデ ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
セルシオ系に戻ってきました。 制定条件 ・jtの活動パターンには4WDは必須 ・燃費が ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
4WDの上級セダンが欲しくて、クラウンマジェスタ タイプC i-fourを入手しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation