• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月01日

雨対策

雨対策 幸いなコトに台風はそれて行ったんですが、今年は異常な雨が多くて、いまも雨が多くて、バイク通勤を始めたじぶんにはツライ日々です。
イチバン困ったのは、レインコートを着ていても、足のスソから水が入って、クツの中がビッショリになるコトでした。
ソレが、雨天の通勤中に、バイクに乗ってるヒトの足下に、ナニやらレインコートの下から、クツをカバーしているモノを発見...
ネットで調べてみると、ブーツカバーとか、レインスパッツとかゆうレインコートとクツの隙間をカバーする雨具とのコトでした。
さっそくネットで買いました~
バイク用ではないんですが、アウトドア用のISUKAとゆうメーカーのゴアテックス製のライトスパッツなる商品です。
すでに何度か雨天使用をしたんですが、コレはいいですね~
いままで、クツの中をビッショリにして、不快な思いをしていたのがウソのように快適でした~
雨の中でも、クルマほどじゃないですが、カラダが濡れずに守られているってのがこんなに快適だとは、このトシになっての新発見でした。
バイクって深いなあ...
お金かかるけど...
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2008/10/01 22:05:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年10月1日 22:15
雨の日のバイク通勤は辛いですねぇ(>_<)

しかも色んなアイテムが在るんですね。
これはバイクに乗ってないと気付かないだろうなぁ(^_^;


これからは防寒対策ですなぁ。

一通り揃うまでお金は掛かりますよね(‐ω‐;)
コメントへの返答
2008年10月1日 23:11
寒いとさらにツライです~
でも、通勤しないワケにはいかないですから...
こゆアイテムって、けっこうおもしろいんですよね~
こんなのあるんだ~って。
防寒は...
暑がりだけど、冷え性のじぶんには手先と足先は、かなり重要です~
まだまだお金かかるかなあ...
2008年10月1日 22:18
防寒対策にも使えそうですね♪
コメントへの返答
2008年10月1日 23:12
コレだけだと、どうかな~って感じですけどね~
でも、カッコを気にしなければけっこう有効なのかも...
2008年10月1日 22:18
雨の日は地獄ですよね^^;

ボクも靴下とパンツは

バックにいれてましたよ(笑
コメントへの返答
2008年10月1日 23:13
そもそも外シゴトなんで、靴下やパンツは職場のロッカーに常備してるんですが、通勤で濡れちゃうってのはかなりテンションが下がりますので~
シゴトで濡れるのは平気なんですけどね~
2008年10月1日 22:59
ゴアテックス製なら安心ですけど、お高かったんじゃないですか!?

冬になったら、またあれこれ欲しい物が出てくるかもしれませんね~
コメントへの返答
2008年10月1日 23:15
ゴアテックスってそんなにスゴイんですか~?
値段は3千円ちょっとで、高いのか安いのか、ちょっとわからないんですが...
防寒に関して、コレからいろいろ欲しくなりそうですね~
2008年10月1日 23:35
自分はゴールドウィンのブーツカバー使ってます。
防水シューズにブーツカバーは最強ですw

でも雨装備身につけるのが面倒ですよね・・・

ゴアテックスは水は通さないけど湿気は逃がすという優れ素材です。

コメントへの返答
2008年10月2日 22:37
防水シューズにカバーで、とりあえずふつうの雨は乗り切れましたね~
台風とかだと、ちょっと不安ですが...
ま、最悪は長靴ですね。
ゴアテックス自体は聞いたコトはあるんですけど、こんなに水を弾くとは思ってませんでした~
2008年10月2日 0:29
便利なモノがあるでスねえ。(゜_゜)

実際、乗り始めてみて
あらためて実感する
バイク通勤の問題点…ってのも
いろいろあるんだろし、

これからどんどん寒くなるので
防寒・水濡れ対策は万全にして
いかんと…でスよねえ。(¨;)
コメントへの返答
2008年10月2日 22:39
ま~、たいていのモノってのは先人たちの知恵で完成されているってコトなんですね~
じぶんなんかはその恩恵にあずかるばかりです。
これからは、寒さ対策ですね~
今朝はジャケット着てても寒かったし...
首まわりから風が入るんですよね...
2008年10月2日 8:54
なるほど~
バイクには、屋根付いてないですからあせあせ(飛び散る汗)
雨で、びしょびしょになるのは確かに勘弁よね~
コメントへの返答
2008年10月2日 22:42
ちょっとした雨でも、スピードが出てるとスゴイ雨に降られてるのとおなじくらいに濡れますからね~
クツの中とか下着とかまで濡れちゃうと、最悪ですから...
2008年10月2日 19:49
雨でバイク通勤、、、
風邪引くなよー
ワイパーつきのフルフェイスあればいいねw
コメントへの返答
2008年10月2日 22:44
雨降ってなくても、最近は寒いです~
ヘルメットのシールドも曇るし、内側にも外側にもワイパー欲しいです~

プロフィール

「燃費報告(リード125)とセルフスタンドの操作についてとか。 http://cvw.jp/b/155592/48598050/
何シテル?   08/13 21:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation