• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月18日

危険

危険 今朝、通勤のとき、かなり危ない思いをしました。
じぶんは県道を直進していました。
対向車線はかなり混んでました。
踏み切りを渡る道路と交差してるあたりで、トラックが左から踏み切りを渡っているのは見えたんですが、ウィンカーも出していないし、直進ならば、対向車線は混んでるし、出てはこれないなあ~、なんて思いながら走ってました。
じぶんとじぶんの前のクルマの車間距離は30メートルくらいでした。
で、前のクルマが普通に走っていったので、じぶんも走っていたら、いきなりトラックが対向車線が渋滞してるのに突っ込んできたんです。
当然、横断はできずに、アタマを道路に出して止まったんですが、ビックリしたのはじぶんの方です。
フルブレーキで、後輪ロックして、コケるかと思いましたが、トラックのわき腹直前で止まりました。
かなり腹立ったんですが、それ以上に動転していて、とりあえず、トラックの運ちゃんを睨みつけたトコロで、対向車線が動きだして、隙間ができたトコからトラックは何食わぬ顔で直進して行きました...
追っかけようかとも思ったんですが、シゴトに遅れるのもヤだったんで、あきらめてそのままシゴトに向かったんですが、バイク通勤始めて以来、初の事故になるかと思いました...
パッドで描いた図、わかりづらいですかね...
ブログ一覧 | うちのこと | 日記
Posted at 2008/11/18 22:29:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番‼️
にゃるてさん

通学路黄帽列びて初秋風
CSDJPさん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

白ナス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年11月18日 22:40
危なかったですねぇヽ(;´Д`)ノ

とりあえずコケなくてヨカッタ。。。
コメントへの返答
2008年11月19日 21:26
や~、ビックリしました~
でも、ココロのドコかで、「出てくるかも~」って気もしてたんで、なんとか対応できました。
コケなくてよかったです~
2008年11月18日 22:46
朝はみんな急いでてカリカリしてるから嫌ですね~

ぽにゃさんもバイクも何事もなくて良かったです。
コメントへの返答
2008年11月19日 21:28
ホントですね~
じぶんはバイク通勤に変えてから、クルマのときよりも早く家を出るようにしましたので~
余裕を持って走りたいので...
なにしろ、大事にならなくてよかったです~
2008年11月19日 0:52
間一髪…でスね。(T.T)
事故にならなくて、ホントに
よかったでスよ。。。

これから雪が降ったり
道が凍結したり…と
どんどん状況がきびしく
なるだろうし…毎日の通勤、
気を付けて下さいましね…(;.;)
コメントへの返答
2008年11月19日 21:39
間一髪でした~
後輪がロックしたときは、「ぶつかるな~」って思いましたから...
たしかに、冬場は悪条件が増えますからね。
気をつけるしかないですね...
明日から、さらに寒くなるみたいだし。
2008年11月19日 1:10
危なかったですねあせあせ(飛び散る汗)

もしかしてドライバーは、ぽにゃさんに
気付かなったかも知れませんね~
バイクは、危険なので気を付けて運転して
下さい~
コメントへの返答
2008年11月19日 21:44
トラックの運ちゃんがじぶんに気付いてなかったってのはナイと思うんですが...
こっちのほう見てましたから。
ま、見てても、認識してないってコトもありますからね...
なんにしても、バイクはクルマに比べたら存在感が少ないですからね~
そゆのも自覚しないとですね。
2008年11月19日 7:37
危ない(>_<)

きっとトラックの運ちゃんはバイクだから止まるだろう位にしか思ってないんでしょうね(-"-;)

ホント怪我がなくて良かった・・・

ちょっとしたきっかけで事故は起きちゃうので気を付けないと
コメントへの返答
2008年11月19日 21:58
バイクだから止まるってのは間違いですよね~
バイクのほうがクルマよりも急停車とか急旋回とかできないって、トラックの運ちゃんは知らないのかな...?
かなり気をつけて運転してるつもりでしたけど、コレからは、もっと気をつけていこうと思います~
2008年11月19日 14:56
危なかったですね(><)

コレからますます、事故の可能性が増えてくるので

お互い気をつけないとですよね^^
コメントへの返答
2008年11月19日 21:59
危なかったです~
寒くなってくると、よりキビシイ状況になりますからね。
いままで以上に気をつけます~
2008年11月19日 15:05
最近のトラック運転手、
本当にマナー悪いよ。
プロドライバーじゃなく雲助以下!
怪我が無くてよかったねー
コメントへの返答
2008年11月19日 22:03
マナー、悪いですよね~
タクシーも。
ま、じぶんもシゴトでトラック運転するコトあるんで、より気をつけようと思いました~

プロフィール

「サラダ http://cvw.jp/b/155592/48631847/
何シテル?   09/01 18:11
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation