• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

252 生存者あり

昨日、「ブラインドネス」を観たあとに観たのがコレです。
大規模に宣伝してるんで、タイトルくらいは知られているかと思いますが。
関東の直下型地震の影響で海水温度が急上昇して、大型台風が発生する。
元ハイパーレスキュー隊員の伊藤英明は、娘の誕生日を祝うために銀座で妻(桜井幸子)と待ち合わせをしていた。
ソコへ、突然巨大な雹が降ってきて、人々がパニックになっているトコロに追い討ちをかけるように数十メートルの高波が襲いかかり~って感じなハナシです。
まあ、すごいハナシでした。
巨大な雹はまああるにしても、唐突な高波とか、そんな高波を受けて、おそらくは何十万人も死んでいるだろうに主要人物は生き残ってたりとか、うがった見方をすれば、ツッコミどころ満載です。
でも、映像はなかなかの迫力だし、決してつまらない映画ではありませんでした。
けっこう心情的にリアルなトコロもあって、ギリギリのトコロで、じぶんだったらどう行動するか~なんて考えたりもしました。
耳が不自由でゆえにしゃべれない娘役のオンナのコがよくって、不覚にも涙が落ちそうになりました。
ま、都合のいいハナシって言ってしまえばそれまでですけど、2時間半近く、退屈せずに観れたので、パワーはある映画だと思います。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2008/12/12 22:00:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年12月12日 22:26
最近、日本がどうにかなっちゃうパニック映画が多いですね。
ウイルスが蔓延する映画もやってましたよね!?

コメントへの返答
2008年12月13日 22:02
日本に限らず、世界中を舞台にして、どうにかなっちゃうパニックモノが多いみたいですね~
やっぱ世界的な閉塞感が映画にも出てるんでしょうか...
「感染列島」は来年の1月19日公開ですよ~
2008年12月12日 23:32
CMで見ましたが…なかなか
ものすごそうな内容っぽい
でスねえ~。。。(^_^;

たしかに…最近、パニックもの
の映画が多いかも。。。
それも、あながちフィクションとも
言いかねるような…予期不安的な
シミュレーション?みたいな感じで
よけいに怖くて、見る勇気が…(^_^;
コメントへの返答
2008年12月13日 22:16
CMだと、高波が東京を襲うシーンが出てますよね~
アレを受けて、地下街で生き残ってるってのがムリムリな感じなんですが...
コレの前に観た「ブラインドネス」もパニックモノだし、7月に見た「ハプニング」も原因不明の自殺したくなる病気のパニックモノだし、こゆの多いのかもしれませんね~
時代がこゆのを求めているんですかねえ...
って、じぶんも観てるんですけどね~
2008年12月12日 23:36
伊藤英明って人を助ける役多いですねw
コメントへの返答
2008年12月13日 22:19
どうしても、「海猿」のイメージが強いですよね~
次は犯罪者の役とかやればいいのに...
2008年12月13日 12:32
自然災害を題材にした映画が最近多いですね。

でも現実にありえないとも思えません・・・今の地球環境では。
コメントへの返答
2008年12月13日 22:23
自然災害とかナゾの病原体とか多いですね~
ヒトの手に負えないモノってのがテーマなんでしょうか?
経済とか環境とかどん詰まりな現代社会では...
2008年12月13日 18:19
ハラハラドキドキで、面白そうですよね~

確かに、あきないで見れそうですねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2008年12月13日 22:25
ふつうに面白かったですよ~
すべてが予定調和的に進んでいくんで、そう思って観てると飽きるかもしれませんけど...

プロフィール

「多肉植物に http://cvw.jp/b/155592/48604210/
何シテル?   08/16 20:34
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation