• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月10日

ダウン

昨日は雪になるかも~って天気予報だったんですが、うちのほうはかろうじて雨でした。
でも、外シゴトはとても寒かったです。
さらに、帰りのバイクは冷たい雨に打たれて、カラダの芯まで冷え切った感じでした。
家に帰って、ご飯食べつつ日本酒を飲んで、風呂に入って、さらに日本酒を飲んで、どうやらあったまったな~ってトコロで、寝てしまいました...
いつものように夜中に何度も目が覚めたんですが、その時間からみんカラやる気にもなれずに、昨日はみんカラめぐりもぜ~んぶサボっちゃいました。
疲れてたのかなあ...
そんなに飲みすぎるほど飲んでたってワケじゃないんですが。
で、寒いって言えば、今朝のほうがもっと寒かったです。
道路凍ってて、橋の上でクルマが自爆してたし。
今日だけで、4件も事故現場を目撃しました。
やっぱ寒いとキケンも増えるんだなあ...
ブログ一覧 | うちのこと | 日記
Posted at 2009/01/10 21:57:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

晴れたらいいね
ツゥさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2009年1月10日 22:12
こんばんは~!
こっちでも路面凍結してましたね!
事故も目撃しました!
路面が変に光ってましたからね。
市も凍結防止剤を撒くのが遅かったと思います。
自分もおそるおそる運転してましたね!
コメントへの返答
2009年1月11日 21:08
事故、多かったみたいですね~
じぶんは極めつけに夜、長男の塾の迎えの帰りに県道で事故あって、レッカー車が来るまで完全に通行止めってのに出くわしました...
もう家の近くだったので、なんとか帰りましたけど。
凍結、キケンですからね~
2009年1月10日 22:18
こんばんわ!

1回すべりだすともう止まりませんからね~

気をつけないと・・・

しかし今日は全国的に冷え込んでますよ。
コメントへの返答
2009年1月11日 21:10
ふつうの路面で、ちょっと滑るのとはワケが違いますからね~
気をつけないとですね。
ホント、冷え込みがキビシイですね。
風邪にも気をつけないと...
2009年1月10日 23:00
まぁブログなんてどうでもいいから
リアルが大事だよ!
一家の大黒柱>健康第一!!
コメントへの返答
2009年1月11日 21:13
どうも疲れてたみたいです~
日本酒も効いたんでしょうけど...
それでもグッスリ眠れないんですよね...
2009年1月10日 23:44
凍結はコワイっすねぇヽ(;´Д`)ノ

バイクだと特に気をつけないとですね!!
コメントへの返答
2009年1月11日 21:14
そうなんですよね~
クルマでも危ないのに、バイクだとキケンも倍増ですからね。
両足を下ろして、トロトロ走るようですよ~
2009年1月11日 0:22
岩手も「雪」と「雨」が
混じった感じの空模様で
(気温自体はさほど低くない
んだけれど) ちょっとでも
外に出て濡れると、芯から
冷える~~~…(*_*)
…みたいな天候でスよ。。。
(1月らしくないなあ~…)

ウチのオヤジどのも昨日の配達は
なかなか大変だったようで、
ヘロヘロになっとりました。(^_^;

こういう中途半端な天気こそ
道路事情は悪かったりしまスし、
ぽにゃさんも通勤時はくれぐれも
気を付けて~。。。(>_<)/
コメントへの返答
2009年1月11日 21:22
岩手よりは気温高いと思うんですけど、関東人にはキビシイ寒さでした~
ホントに芯から冷えた~って感じで。
お父さまも、外シゴト、大変でしょうね~
キケンも多いだろうから、気を使うだろうし...
通勤、帰りよりも朝のほうが気温が低くて凍結とかキケンですね~
細心の注意で、安全運転でいきます~
2009年1月11日 4:02
意外と橋の上は、凍結しやすいので
注意しないと、危ないですよね~
コメントへの返答
2009年1月11日 21:23
ソコの橋は雨上がりとかの明け方はよく凍結するんですよ~
知らないで、普段通りに橋ってると、キケンなんですよね...
2009年1月11日 22:25
20歳の頃知人が冬の橋の上で自爆(車が大破しただけ)して以来、冬の橋を渡る時は細心の注意を払ってます~

バイクも寒さ以上にスリップが怖いですねw
コメントへの返答
2009年1月12日 22:18
橋の上ってのは、川に架かってる橋でも、陸橋でも、凍結しやすいんですね~
要注意、ですね~
2009年1月13日 9:21
雪の日は事故が多いですよね

橋とかは本当に白くなってますものね^^;

これからも気をつけないとですよね^^
コメントへの返答
2009年1月13日 23:13
事故、多かったですね~
こっちのほうは雪とか路面の凍結とかに慣れてないから、余計ですね。
じぶんも気をつけます~

プロフィール

「早起き http://cvw.jp/b/155592/48594129/
何シテル?   08/11 19:45
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation