• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月30日

撤退...

撤退... 以前、長男に買ってあげたパナソニック製のSD用のDMP(デジタルミュージックプレイヤア)「D-snap」。
今回、長女用のも買うべく電機屋さんに行きました。
すると...パナソニックはすでにDMP市場から撤退しており、「D-snap」は生産中止だそうです。
かなりビックリしました。
コンポも、パナソニックのHD内臓で、HDからSDにデータをコピーできるのを使ってるのに...
SDで再生できるプレイヤーがなくなったら、HDに貯めたデータを生かす機会がなくなっちゃうってコトですから。
景気も悪いし、市場でシェアが伸びない製品を出し続けるのは負担かもしれないですけど、ユーザーを切り捨てるようなコトを簡単にして欲しくないですね~
ま、ビデオのベータとか、最近ではブルーレイに負けたHDDVDみたいな例もあるんで、こゆことはありがちで、負け組に乗ったのがそもそも失敗だったんだ~ってコトなのかもしれませんけど...
とりあえず、今後、どうしたらいいのか考え中です...
ブログ一覧 | うちのこと | 日記
Posted at 2009/03/30 22:05:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2009年3月30日 22:41
難しい問題ですね~

メーカーサイドも努力はしているんでしょうけどね。

IPodの一人勝ちってことでしょう!

うちの実家にはまだベータ再生機ありますよ♪
コメントへの返答
2009年3月31日 21:52
努力ってのをどの程度のコトまでゆうのかってコトはあると思いますけどね~
結局、IPodが勝って、ソニーが頑張ってるってのが最終構図みたいですね...
ベータ再生機、現役で利用してるんでしょうか...?
2009年3月31日 4:38
…こういうのって、ホント
困っちゃいまスねえ。(¨;)

…えええ~???
コメントへの返答
2009年3月31日 21:54
困りっぱなしです~
困っちゃいました~
でも、えええ~って引っ張られても...
ネタがないんですよ~
2009年3月31日 8:02
∑(゜∀゜;)

そうなの!?
我が家にある唯一のDMPがPanasonicなのに(ノД`)シクシク

何か切ない・・・
コメントへの返答
2009年3月31日 21:56
ありゃりゃ...
があすけさん宅はパナソニックなヒトでしたか~
どうも、先がないような雰囲気ですね~
家電メーカーとして、テレビ方面での後継機は考えてるみたいですけど...
2009年3月31日 8:22
へぇ~

なんかソニーかパナソニックか?

見たいな感じに思えましたけど・・・

内情は違ったんですね^^;
コメントへの返答
2009年3月31日 21:58
盛り上がってる当時はそんな感じもしたみたいですけど、結局シェア的にはそうもいかなかったみたいですね~
ソレで撤退しちゃうメーカーも、なんだなか~って感じですけどね~
2009年3月31日 10:30
こんにちは。
うちはベータもHD―DVDもあります…ソフトも売られてないですし…弱い物が好きみたいです。
コメントへの返答
2009年3月31日 22:00
なんだか、負け組に乗ったヒトは、ブログの自虐ネタにするくらいしか、用途がないような今日このごろですね...
2009年3月31日 20:44
もう売ってないのは、残念ですね…
データーをCD-Rに移すっても、
難しいのですか~
コメントへの返答
2009年3月31日 22:03
救済方法は、WINですからなんかしらあると思うんんですけど~
でも、裏ワザ的なコトに甘えちゃあいけないかな~っても思うんですよね~
2009年3月31日 22:25
採算が合わないとすぐに撤退ですねw

最近よく何々のサービスはいつまでに終了しますってよく見ますよ。
何とか救済措置をとってもらいたいですね~
コメントへの返答
2009年4月1日 21:42
メーカーにも事情があるんでしょうけど、ちょっとユーザーをおざなりにしてますよね~
CMにあゆまで使って宣伝してたのに...
2009年3月31日 23:34
そしてDVDもいずれはブルーレイとかでハードやソフトを買い直させる…と。どうもはめられてる感が…
コメントへの返答
2009年4月1日 21:43
DVDは当分のあいだは使えると思いますけど、テレビの地デジとかも、消費者を無視してますよね。
パナソニックのコンポは、いまだにSD対応のを出してるのに、SDプレイヤーなくしちゃって、どうするんだろう...?
2009年4月2日 18:51
携帯で書いたように松下>SD(SDオーディオ)に利権絡めて
儲けをたくらんだ>実際は儲けでない>撤退って図式だね。
この不景気、ホンダがF1撤退する不景気なれど
松下の汚いやり方はイカリを覚えますなー
コメントへの返答
2009年4月2日 20:15
SD自体はかなり普及してるんですけどね~
著作権保護だのがネックになってるみたいで、ホントに使いまわしができないんですよね...
松下...消費者をこのまま切り捨てるんでしょうか...

プロフィール

「休み前の憂鬱。 http://cvw.jp/b/155592/48608478/
何シテル?   08/18 21:15
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation