• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月31日

夏の散財(トドメ)

夏の散財(トドメ) この夏は、先日のビデオカメラを筆頭に、長男のベース騒動やら、アルミやらとかなりな散財をしちゃいました。
が、ココにきて、トドメを刺されました...
以前にブログでも書いたコトあると思うんですけど、家の洗濯機が壊れたときに、ドラム式の洗濯機に買い換えたコトがあります。
今度はそのドラム式洗濯機が壊れました...
どうも、脱水のときに大きな音がするし、エラーで止まるコトが多くなってきてはいたんですけど、ある日、洗濯が終わって見てみると、プラスチックの破片みたいなのが大量に洗濯物に混じってました。
ナニかをポケットに入れたまま洗濯しちゃったのかな?っとは思ったのですが、その後も毎回脱水時の異音とともに、プラスチックの破片が...
コレはもうダメだ~ってコトで、洗濯機を買い替えました。
どうも、ドラム式のメリットを感じられないので、ふつうの縦型にしました。
買い替えのときに、電気屋さんで、モノによっては下取りもできると言われたので、ドラム式のを見てもらうと...「コレは完全に壊れてるので、下取りはできませんね~」っとのコトでした。
やっぱ壊れていたんかい...って感じでした。
どうも、わが家は洗濯機運がよろしくないようですね...
ブログ一覧 | うちのこと | 日記
Posted at 2009/08/31 22:35:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年8月31日 22:44
トータルすると結構使っちゃいましたねw

何か見覚えがある洗濯機だと思ったらウチで使ってるのと同じメーカーでした。
ドラムは高いので最初から候補に入ってなかったです(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月1日 21:46
使っちゃいました~
ちょっと笑えないくらいです...
コレはたしかシャープだったと思います。
ドラム、高いですよね~
ふつうのの倍は軽~くしますからね。
ふつうのでじゅうぶんですね~
2009年8月31日 22:45
随分と出費がかさみましたね^^;

洗濯機が一番後回しには出来ませんものね・・・

あ、でもエコポイントとか貰えたんじゃないですか?
コメントへの返答
2009年9月1日 21:48
出費、かさみまくりです~
洗濯機、以前壊れたときは、コインランドリーに通いましたからね...
うちの親は、洗濯板使ってましたけど。
エコポイントは、貰えなかったような...
エコな機種じゃなかったのかな?
2009年8月31日 23:07
洗濯機って…

けっこうな出費ですよねヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2009年9月1日 21:49
けっこうな出費でした~
まあ、ふつうの縦型のを買ったので、まだ、よかったんですけどね...
2009年8月31日 23:12
我が家も今年洗濯機を買い替えましたが意外と高いんですよねぇ(;・∀・)

でもこいつがないと厳しいので仕方ないですが・・・


しかし、何で壊れちゃったのか気になりますねぇ
プラスチック片が飛び散るってw
コメントへの返答
2009年9月1日 21:52
まあ、妥協したんで、なんとか払える範囲の額でしたが...
ないと、その日から困るモノのヒトツですからね~
壊れた原因はわからないんですけど、異音とナゾのプラスチック片ってのがミステリーですよね...
2009年9月1日 0:15
洗濯機てそうそう壊れない感じですが・・・ドラム式と言う事は結構新しいはずだしもったいないですね。
ちゃんとポケットが空なの確認して洗った方がいいですよ。紙切れ一枚でもえらい事になるので・・・
コメントへの返答
2009年9月1日 21:54
ドラム式のほうは、けっこう修理に出してるんですよ~
不具合多発でして。
風呂水ポンプはけっこう早い時期に使い物にならなくなりましたし。
まあ、うちの場合、じじばばが、1日に2~3回、うちが最低1回はまわしてるので、家庭用としては、過使用だったのかもしれませんね~
2009年9月1日 1:42
ありゃま~。。。(^◇^;)

それにしても、プラスチックの破片が…って
洗濯機がそんな壊れ方をすることにも
ビックリ…でスね。。。(^_^;
コメントへの返答
2009年9月1日 21:56
なにしろ、トラブルの多い洗濯機でしたので...
修理も考えたんですが、何度も修理してたし、今回の異音とプラスチック片を見ては、さすがにもう買い替えかな~って思った次第でした。
原因がなんだったのかは不明なんですけどね...
プラスチック片がなんだったのかも...
2009年9月1日 9:17
しかし、続きますね~
運が悪いようとしか…
コメントへの返答
2009年9月1日 21:57
続きますね~
だいたい、うちは家電製品にはついてないんですよね。
いろんなモノが、長持ちしないで、ダメになるんですよ...
2009年9月1日 19:23
家族が多いとモーターの
負担も大きいから
7キロ以上がいいねー
コメントへの返答
2009年9月1日 21:59
うちはず~っと8キロのを使ってたんですよ~
ドラム式のも8キロでした。
今回は、8キロの在庫がなくて、7キロなら翌日に配送できる~とかだったので、妥協して(価格も安いし)、7キロのにしたんですが...
2009年9月1日 19:27
あらららららそれはそれは大出費ですね・・・((゜Д゜))

自分もワゴの修理代+今月の車検代でとんだ大出費ですよ!(><)

洗濯機もピンからキリですが高い品物ですよね~!?


コメントへの返答
2009年9月1日 22:11
コレだけなら、まだ、なんとかなったんですけど、ソレ以前の出費が多かったので、トータルで、大出費になりました...
お互い、大出費、とゆうコトですね~
洗濯機は、どちらかとゆうと、キリのほうの部類かと思うんですが...
2009年9月2日 23:07
マリンちゃんで大儲けしたので
PS3スリムとベストプライスのゲーム4本、
ブルーレイディスク買いました。
散財だねーww
コメントへの返答
2009年9月3日 22:49
大儲けする手段があるってだけでもうらやましいですね~
じぶんは会社の給料しかお金が入るアテがないですから...
PSは...初代の以来やってません...

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation