• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月05日

文化祭

文化祭 今日は長男の高校の文化祭でした。
ま、明日もなんですけど。
今日は軽音部の発表があるので、おくさんと見に行ってきました。
まあ、なかなか楽しめました。
ただ、場所が体育館で、暗幕とかを窓に張っているものだから、暑いこと...
とても、全部のバンドを見る体力的余裕はなく、途中で出てきちゃいました。
あの蒸し暑いなかで、楽器を演奏したり、歌ったりしてて、熱中症にならないモノだろうかと、ちょっと心配になっちゃいました。
ま、若さ、ってコトでしょうかね...
そんな暗幕を張り巡らした中なもんで、写真もとてもまともには撮れませんでした...
ブログ一覧 | うちのこと | 日記
Posted at 2009/09/05 22:28:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

最近の入庫
ハルアさん

お金次第
ターボ2018さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 23:09
そりゃ蒸し風呂状態でしたね~

体育館なんでエアコンなんてないだろうし。

大変お疲れさまでした
コメントへの返答
2009年9月6日 19:17
ホント、蒸し風呂ですね~
高校生たちは、あんなトコに長時間いて、大丈夫なのかな~って、心配になるくらいでした。
短時間だったけど、疲れました...
2009年9月5日 23:36
確かにwエアコンなんて無いですものね^^;
コメントへの返答
2009年9月6日 19:19
体育館を冷やすようなエアコンなんて、公立校にあるワケないですからね~
私立だと、体育館まで冷暖房完備だったりするんでしょうけどね...
2009年9月6日 0:00
でも楽しそうですねぇ♪

息子サソも頑張ってました?

どんな曲をやったのか気になるw
コメントへの返答
2009年9月6日 19:27
コドモらにしてみれば、年に何度もない晴れ舞台ですからね~
長男のトコはイチバン最後に結成されたモンで、練習期間も短かったってのもあって、「トレイン・トレイン」と「小さな恋のうた」の2曲だけを、トップにやりました。
他のバンドは4曲とか、多いトコでは7曲くらいやってたんですけどね~
2009年9月6日 0:04
体育館は蒸し風呂ですよねw
照明も使って本格的な発表ですね!?

コメントへの返答
2009年9月6日 19:30
体育館は、地獄の暑さでした...
照明とか、ミキサーとか、けっこう本格的で、高校でこんなの使うんだ~って感じでしたよ~
2009年9月6日 0:14
ひょえ~!!(゜_゜)
高校の文化祭でこんなステージを
やってみせてくれるなんて、豪勢
でスなあ~。。。♪

それにしても、暑そうでスな。。。(^◇^;)
コメントへの返答
2009年9月6日 19:32
ステージもけっこうちゃんとしてるな~って思ったら、机を並べて、しばって固定して、上にナニやら敷いて作ったモノでした。
このステージは二日目に、吹奏楽部とか応援団の発表でも使われるとのコトでした。
暑さは...ハンパじゃなかったですよ~
2009年9月6日 1:46
体育館の暑さは、想定外だったのでしょうかあせあせ(飛び散る汗)

しかし、青春ですね~
コメントへの返答
2009年9月6日 19:34
や~、冷房なんてあるワケもなく、暑いだろうな~っとは思っていたんですけど、閉め切りのうえに、熱気で、すごいコトになってました...
青春、なんでしょうね~
じぶんなんかは、冷めた高校生活を送ってましたけどね...
2009年9月6日 7:53
そううち
NYマラソン~農薬飲ませろとか
唄いだすかもねw

高校>共学、うらやましいなー
コメントへの返答
2009年9月6日 19:36
やっぱり軽音部だと、パンク系のほうが限られた時間で、ノリがいいから選ばれやすいみたいですね~
じぶんは、男女比1:9くらいで女子が圧倒的に多い高校でしたけど...
2009年9月6日 9:06
自分の頃はステージにこんな照明なかったような・・・
でも体育館にエアコンがないのは変わらずのようですね。
コメントへの返答
2009年9月6日 19:37
たしかに、じぶんらが高校生のころは、もっと地味でしたね~
公立校とはいえ、こゆ設備は良くなってきてるんですね。
エアコンは...予算的にもムリでしょうね~
2009年9月6日 20:02
懐かしいですね
当時友達がバンド組んでたんで楽しく見てました
ウチは音楽好きが多かったのでライブハウス並みに盛り上がったのを憶えています♪
コメントへの返答
2009年9月7日 21:41
青春ですね~
まあ、父兄とか、生徒でも軽音部以外の生徒は、おとなしく席に座ってましたけど、軽音部で、演奏してない生徒はステージのスソで盛り上がってましたね~

プロフィール

「早起き http://cvw.jp/b/155592/48594129/
何シテル?   08/11 19:45
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation