• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月07日

サブウェイ123 激突

三連休の二日目、長男の文化祭を見に行って、体育館の暑さにヘロヘロになって帰ってきてから、午後にヒトリで観に行った映画がコレです。
デンゼル・ワシントンとジョン・トラヴォルタの、地下鉄ハイジャックモノです。
ニューヨーク地下鉄の司令部で運行管理をしていたデンゼル・ワシントンは、1時23分ぺラム発の電車が、緊急停止したコトに気付く。
事故か、トラブルかとの無線問い合わせにも返答はなく、車両は1両だけ切り離され、他の車両は線路を逆走していく。
ようやく通じた無線からは、乗客19人の命と引き換えに1時間以内に市長に1000万ドル用意させろとの、ジョン・トラヴォルタの要求が~って感じのハナシです。
コレは面白かったですね~
もともと30年以上前の作品のリメイクとのコトなんですが、完全に現代に合わされてて、違和感もなく、いろんなナゾと、デンゼル・ワシントン とジョン・トラヴォルタの無線での会話だけのやりとりにも伏線があったりして、気を緩めるスキがなかったです。
ラストのほうは、ちょっとアメリカンな感じもしたんですが、ソレは些細なコトで、ソコまで見せるチカラがすごいと思う、つくりでした。
それほど期待してなかったし、字幕版しかなかったんですが、コレは観てよかった~っ思えるような映画でした。
ただ、サスペンス系が苦手なヒトには、面白くないかもしれませんが...
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/09/07 20:53:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年9月7日 21:18
えっ!?

コレってリメイクだったんですか?

ん~
観てみたいw
コメントへの返答
2009年9月8日 22:32
じぶんも知らなかったんですけど、1974年の作品のリメイクみたいですよ~
モトの作品は知らないですけど、この映画は、面白かったですよ~
2009年9月7日 21:33
リメイク版なんてあるんですね^^;

初めて知ったw
コメントへの返答
2009年9月8日 22:33
リメイク版の映画ってのはけっこうたくさんありますけどね~
コレがリメイク版ってのは知りませんでした~
2009年9月7日 21:54
コレは面白そうですよね~♪

でも字幕版キライなんだなぁwww

疲れません?w
コメントへの返答
2009年9月8日 22:34
面白かったですよ~
じぶんも字幕はキライなんですけど、字幕版しかやってなかったので...
疲れましたけどね...
2009年9月7日 22:43
リメイク版とは知りませんでした~

ジョン・トラボルタさん好きな役者なんで観てみたいです~
いつもと印象が違うようですし・・・
コメントへの返答
2009年9月8日 22:37
リメイク版ってのは、宣伝とかではあまり言わないですからね~
ジョン・トラボルタ、つい最近は「ヘアスプレー」で主役のオンナのコのお母さん役をやってましたよね~
アレもかなりの怪演でしたけど...
2009年9月8日 0:56
ジョン・トラヴォルタ…というと、
いまはだいぶ渋い感じの俳優さんな
イメージでスが、

今日、たまたまだいぶ昔の映画の
『キャリー』をレンタルで見たんでスが、
その作中にも、若き日のトラヴォルタさんが
チンピラっぽい役で出演されてました。

今ちょっと調べてみたら、じつは
『キャリー』が、トラヴォルタさんの
映画デビュー作…だったんでスね。(゜_゜)
コメントへの返答
2009年9月8日 22:42
ジョン・トラボルタ...
じぶんは↑に書いた、お母さん役の印象がすっごく強いです~
最近は悪役が多い感じですけどね~
「キャリー」ってのは観たコトないですし...
どうしても、「サタダーナイトフィーバー」のイメージが強いんですよね~
あと、なんかの番組で見た、撮影には専用のトレーラーで、食事も専用の料理人が作って~ってゆう、大御所のイメージが...
2009年9月8日 4:16
サスペンス系なんですか~
洋画のサスペンスって気になりますねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年9月8日 22:46
じつは、サスペンスってのが、どういった範囲までを指すのか、イマイチわかってないんですけどね~
洋画のサスペンスの部類では、「ユージュアル・サスペクツ」が、じぶんはスキですけどね~
2009年9月8日 10:34
自分映画は基本吹き替え版で見ますね~

なんか字幕だとシーンを見逃してしまったりするんで(^^;

コメントへの返答
2009年9月8日 22:48
じぶんも、あれば吹き替え版を観ますよ~
コレは、字幕版しかやってなかったんですよ...
で、セリフも多いし、字幕を読んでるうちに、けっこう映像を見逃してたような気はしました。
ソレでも、面白いと思えましたけどね~
2009年9月10日 17:42
トラボルタもスタローンも
ヒットしたキャラから、脱出するのに苦労したねー
そそこれリメイク。
内容がちと違うが
古畑任三郎シリーズの江口洋介編を
思い出すねー列車ジャック。
コメントへの返答
2009年9月10日 22:50
やっぱり固定したイメージから脱却するのって、大変なんですね~
コレがリメイクってのはHP見るまで知りませんでした。
古畑任三郎は...見てなかったので、知りませんです~
2010年10月11日 12:06
以前のブログに失礼します。\(^ ^)/

僕も「サブウェイ123 激突」DVDで見ました。
トラボルタとデンゼル・ワシントンの掛合いが
良く、人間味ある描き方で、引込まれます。
汽笛?と共にテンポよく進んで、そこそこ楽しめ
ました。(☆▽<) リメイクだったんですね。

良かったら、僕のブログものぞいてみて下さい。
お邪魔しました。m(_ _)m
コメントへの返答
2010年10月11日 20:59
コメントありがとうございます~
1年以上前のブログにコメントがつくとは...
ちょっとビックリしました。

「サブウェイ123 激突」、トラボルトの悪人ぶりがよかったですね。
ラストだけ、ちょっと安易なような感じを受けたんですけど、全体的に、緊迫感もあって、アクションもよかったしいい映画だと記憶してます。

そちらのブログも、見させていただきますね~

プロフィール

「またも多肉植物さん。 http://cvw.jp/b/155592/48592017/
何シテル?   08/10 19:21
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation