• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

カメラ

カメラ 先日の長男の文化祭のとき、ビデオとともに、写真も撮りました。
デジカメはコンパクトしか持ってないので、ソレと、プリント用はやっぱフィルムがいいかな~って思って、ムカシから使ってた一眼レフを使いました。
で、プリントに出してビックリしました。
24枚撮りフィルムを同時プリントして、1518円。
内訳は、フィルム現像が630円、プリント単価が37円...
高い...さらに、フィルム代がかかっているワケで、考えると高すぎです。
デジカメプリントが10円でできるトコロもあるご時勢に、フィルムカメラを使うメリットが感じられなくなってきました...
でも、気合い入れて撮るのは、一眼レフがいいし、といって、デジイチを買うにも先立つモノが...
このトコロ、あまりに出費がかさんでいるので、当面は緊縮財政だし...
でも、古いマニュアルカメラで写真撮るのも、ソレはソレで楽しかったりするんですけどね~
ブログ一覧 | うちのこと | 日記
Posted at 2009/09/10 22:48:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年9月10日 23:19
味のあるカメラですね~(・∀・)ニヤニヤ

オレはフイルムなら、

古いライカとか使ってみたいですねw
コメントへの返答
2009年9月11日 20:28
コレはニコンのEMとゆうカメラです~
絞り優先オートのみなんですけど、小さくて可愛いんですよ~
ライカ、ですか~
お金があったら、欲しいですね~
2009年9月10日 23:41
白黒なんかはフィルムの方がいい感じですよね^^

でも現像が高すぎですね^^;
コメントへの返答
2009年9月11日 20:30
モノクロは、デジタルよりも諧調が無限になるアナログのほうが味わい深いですね~
ま、ホントはカラーもなんですけどね。
で~も、イマドキの事情を考えたら、フィルムを使うメリットが、感じられないような...
2009年9月10日 23:42
フィルムを使って写真を撮ってたのも
ほんの少し前のことだったんでス
けどねえ。。。(^◇^;)

わたくしもそういえば、昔の使い捨てカメラ
撮ったまんま、現像してないのがあって
いまさら、現像するのも面倒だし
お金もかかるし…で、10年近くも放置
してるんでスけれど、
はて…いったい何を撮ったんだったか??

捨てるのも気が引けるし、見るのも怖い
…って感じなのでした。。。f(^ー^;
コメントへの返答
2009年9月11日 20:32
今では、結婚式とか運動会とかでも、フィルムのカメラ使ってるヒトなんか見かけないですからね~
新聞に、古いフィルムカメラで写真撮る若いオンナのヒトが増加中~ってあったんですけど、まあ、少数でしょうしね。
現像してないフィルム、ダメモトで現像してみてはいかがですか~?
思いがけないお宝ショットとか、写ってるかも...
2009年9月10日 23:53
現像代、結構かかるんですね~

しかしマニュアル操作ぽい所が、一眼レフの
良い所ですよねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年9月11日 20:34
デジタルだとまったくかからない費用ですからね~
撮影を楽しむってコトでいえば、ピントも露出もマニュアルであわせるってのは面白いんですけどね~
2009年9月11日 0:01
毎日の業務お疲れ様です

僕も機会があれば銀塩カメラでいきたいのですが、案外、お金かかるんですよね
使うなら、レンジファインダー機ですがコンタッスのG1を使ってみたいです
コメントへの返答
2009年9月11日 20:38
お疲れさまです~
銀塩写真、デジタルにくらべてお金がかかりますよね~
結果が見えるようになるまでの時間もかかるし。
G1ですか~
ちょっとかわったレンジファインダーカメラでしたよね~
2009年9月12日 19:12
本末転倒、
今は銀塩カメラ>フィルムが高い、
コダクロームも生産中止だしねぃ。。。
1眼レフ、一部ではレンズが
デジカメでも使えるからいいねー
コメントへの返答
2009年9月12日 21:39
ホントですよね~
フィルム代や現像代が余分にかかるし、プリント代まで高いですからね...
ソレだけじだいはデジタルに移行してるってコトなんですね。
デジイチ、欲しいですね~
レンズ使いまわせるなら、ニコンがいいのかな...?

プロフィール

「鶏チャーシュー http://cvw.jp/b/155592/48599934/
何シテル?   08/14 20:59
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation