• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

腰痛

じぶんは慢性の腰痛持ちです。
このコトは何度かブログでも書いてるんですけど、今回、あまりに腰痛がひどくて、シゴトを休みました。
日曜日から、かなり痛かったんですが、月曜日はとりあえず、職場に行って、事情を話して帰らせてもらおうと思ってました。
が、職場に行くと、研修があったり、病休のヒトが数人いたりで、ヒトがギリギリでした。
とても帰らせてくれとは言い出せずに、ガマンして1日シゴトしました。
で、ほとんど限界って感じで、夕方、「明日、休めませんか?」って上司に聞いてみたトコロ、またもヒトはギリギリ近かったんですけど、やりくりしてもらって、なんとか休みをもらえました。
今日、朝から病院に行って、診てもらったトコロ...腰部椎間板症で、ヘルニアの初期段階と言われました...
とりあえず、痛み止めと、シップを処方され、かなりキツク締めるコルセットを買わされ(?)ました。
治療は、ウォーターベッドのマッサージ器と、低周波治療器と、あとはヒトの生身のマッサージでした。
ま、いままで腰痛でいろんな病院に行きましたけど、ドコもやるコトは大差ないですね。
クスリ飲んでも、痛いんですが、原因はわかったし、動いてもじっとしてても、痛いのには変わりないので、明日からはまたシゴトに行くコトにしました。
足まで痺れてきて、ツライんですけど、休んでよくなるってモノでもないので...
トシはとりたくないですね...

ブログ一覧 | うちのこと | 日記
Posted at 2009/10/27 21:14:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年10月27日 21:26
こんばんは。

自分も腰痛持ちで特に寒くなるこの時期から痛みが。

コルセット巻いて仕事しますが、それでも痛い時は痛いですね。

本当に歳は取りたくないですね。
コメントへの返答
2009年10月28日 19:20
腰痛、ツライですよね~
じぶんも、15年以上の腰痛持ちなんですけど、ギックリ腰をやって以来の異質な痛みでした。
ちょっとガマンするのがツライ痛みだったので、病院行ったんですけど、やっぱソレなりの状態でした。
コルセット、じぶんは初めてまともに使ってみたんですけど、なかなかにスゴイ効果ですね。
でも、コレに頼りきりになったら、ダメなんですよね...
2009年10月27日 22:01
腰痛ってそんなにつらいんですね(´・ω・`)

僕も姿勢に気をつけて、腰をいたわります。
コメントへの返答
2009年10月28日 19:22
腰痛、ツライんですよ~
若いヒトには無縁かもしれないですけど、トシとってくると出てきたりしますから、気をつけてくださいね~
2009年10月27日 22:04
二足歩行と腰痛は切れない縁のようなものですね・・・
たぶん大なり小なりの腰痛は誰にでもあるんじゃないでしょうか。自分も少し。
ヘルニアは完治は難しそうなので無理せずやっていきましょう。
コメントへの返答
2009年10月28日 19:23
まあ、ある程度生きてきたら、腰は痛くなるモンなんでしょうね~
じぶんもかなり長いコト、腰痛と付き合ってきてますので。
ま、完治するモノではないと割り切ってはいますので、あの手この手でごまかしながら、これからもやっていきたいと思ってます~
2009年10月27日 22:32
毎日の業務お疲れ様です

ヘルニアの初期とはいえ、辛い痛みには変わりないですよね

なるべく労りながら業務に勤しんで下さい
コメントへの返答
2009年10月28日 19:24
お疲れさまです~
ツライ痛みです...
でも、シゴトも休み続けるワケにもいかないですし、休んだからって、よくなるモンでもないので、ごまかしながら、やっていきます~
2009年10月27日 22:45
あたた(>_<)

これはある意味職業病の一種ですかねぇ・・・

こればかりは寝ていれば治るわけではないのでだましだまし行くしかないのかなぁ(;´д`)

無理はしないでくださいねぇ
(´・ω・`)
コメントへの返答
2009年10月28日 19:27
痛いです~
まあ、じぶんの場合は職業病ですね~
いまのシゴトも、過去のシゴトも、腰にとってはキツイのばっかりでしたから。
治るってモノではないので、だましだましシゴトしてくしかないですね...
ムリしないように、やっていきます~
2009年10月27日 22:51
ヘルニアってキツいらしいですねぇ(^▽^;)

なるべく悪化させないように…

明日からまたシゴト頑張ってくださいねぇヽ(;´Д`)ノ
コメントへの返答
2009年10月28日 19:33
キツイですよ~
ホントに動けなくなるくらい重症化したら、手術とかもするみたいですけど、ふつうは保存療法で、痛みを抑えていくみたいですね~
シゴト、だましだましやってきました~
2009年10月27日 23:12
腰はホントに辛いですよね~

ちょっとでも違和感ありますし・・・
腰痛とうまく付き合っていくしかないのですかねw
コメントへの返答
2009年10月28日 19:38
ツライですね~
痛みだけじゃなくて、痺れとゆうかヘンな違和感、なんですよね~
コレばっかりは、うまく付き合っていくしかないですよね~
魔法のクスリでもあればいいんですけどね...
2009年10月28日 1:25
あちゃ~

大変ですね・・・

オイラもたまに腰痛になるんですが

早く痛みが治まるとイインですが・・・

お大事にです。。。
コメントへの返答
2009年10月28日 19:40
大変です~
ま、じぶんは慢性の腰痛持ちなんですけど。
今回のはちょっと違う痛みでした。
あとはだましだまし、痛みを抑える方向で行くしかないと思ってますので...
ありがとうございます~
2009年10月28日 1:49
腰痛、ひどくなってくると
ホント、足まで痺れてくるんで
スよね。。。(>_<)

ヘルニアの初期段階…とのこと、
なんとかそれ以上、進行させぬよう
お大事にしてくださいね。。。(;.;)
コメントへの返答
2009年10月28日 19:42
足、痺れてます~
痺れを通り越して、痛くなってきてますので。
なにしろ、コルセットと痛み止め、患部に関しては、薬剤成分入りのシップで対処してます~
コレばっかりは一生付き合って行くモノですから、しかたないですね...
2009年10月28日 8:25
腰がひどいと、歩くのもやっとって感じ
じゃないですか~

整形外科の病院で、手術すると良くなるとか
ないんですかねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2009年10月28日 19:46
まあ、歩くのもキツイってほどではないんですけどね...
でも、そゆヒトもいっぱいいるみたいですからね~
手術ってのはホントに最後の手段みたいで、あまり病院でもやりたがらないみたいですね。
穿った見方をすれば、1回の手術で完治しちゃうよりも、保存療法で長~くお客(患者)を囲い込む~って商法、だったりして...
2009年10月28日 10:04
酒ビールやめてダイエットして
体重軽くして、プールや自転車で運動。
減塩、ダイエットで一石2鳥だ!
わしもプール目的で
スポーツクラブ申し込むよー
うちはJrがPTだから助かってますー
コメントへの返答
2009年10月28日 19:50
ダイエット、したほうがいいんですけどね~
高血圧のコト考えても、ソレが正解なんですけどね...
じぶんにはなかなかキビシイです...
息子さん、理学療法士さんなんですか~
だと、いろいろ、いいコトありそうだし、ココロ強いですよね~
2009年10月28日 22:35
痛み、少しは楽になりましたか!?

うちの会社でも、ヘルニアの人がいたのですが、どうしてもかがんで仕事する時もあり、
あえなくやめてしまいましたが、ほんと辛そうでした。

痛みは、なった人でないとわからないと思いますが、無理なくしてくださいね。
コメントへの返答
2009年10月29日 22:47
クスリも続けて飲んでるので、効いてきてるってのもあるでしょうし、ラクになったってゆうよりも、痛みに慣れてきた~って感じですね...
外シゴトで、重いモノを持ち上げたりするので、どうしても腰にくるんですよね~
コレばかりは、じぶんが「痛い~」って言っても、ヒトには伝わらないですからね。
職場でも、腰痛持ちのヒトが多いので、気持ちがわかってもらえるのが救いと言えば救いですが...

プロフィール

「鶏チャーシューと多肉植物。 http://cvw.jp/b/155592/48606697/
何シテル?   08/17 20:53
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation