• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

2012

昨日、やたら長いタイトルの映画を観たあとに、観たのが、やたらタイトルの短いコレです。
マヤ暦によると、2012年に、地球は終結を迎えるそうで、ソレを題材にした映画です。
あらすじは...↑に書いたとおりです。
地球滅亡の危機を知り、生き残るべくガンバる小市民と、危機を知っていて、生き残る準備をしている選ばれたヒトたち。
直前まで、危機を知らずに死に行くヒトたちといった、いろいろ描かれていました。
かなり宣伝もされていたようなので、インパクトも大でした。
映像も、もはやCGでなんでもできる~って感じで、リアルに世界の終わりが描かれていました。
が、しかし~、ドラマが、安直に過ぎるような感じでした...
まあ、ありがちな、ハリウッド(と、ゆうよりも、アメリカ)映画って感じでした。
2時間半のあいだ、飽きさせずにけっこう夢中にみせてくれるし、面白かったです。
テーマは、終末ですけど、娯楽映画としては、かなり楽しめる映画だと思いました。
ただ、ドラマが...って、感じでした。
でも、観て後悔はしない映画かな?っとは思いました~
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/11/28 22:41:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

引越し完了
アンバーシャダイさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年11月28日 22:51
なんか大災害ものの映画に飽きてきた気がする。迫力あって見応えはあるんだけど・・・ね。見てないのに言うのもなんですが。。。
コメントへの返答
2009年11月29日 17:06
この手のは、定番って感じですからね~
出始めの頃は、映像の迫力にビックリしたモノですけど、慣れってコワいモンで、見てても、あ~、また地球が沈んでいくなあ...くらいにしか思えなくなってきますからね...
2009年11月29日 2:31
「終末」予言もいろんな説が
あるんでスねえ。。。(;^_^A

そういえば、この映画のCG制作には
日本人の技術者が貢献してるみたい
でスよね。 
こないだ、そのヒトを取材した番組を
チラッと見たような。。。(^.^)
コメントへの返答
2009年11月29日 17:10
マヤ暦は、けっこう信憑性が高いみたいですけどね~
日本人のヒトのコトは知りませんでした~
ちょっと誇れる感じですね。
最近は、CGも、アメリカ以外は、日本を除いたアジア諸国にやられっぱなし~ってイメージがありますから。
日本人にも、ガンバってもらいたいですからね~
2009年11月29日 8:16
最近騒がれてますよね^^;
実際に起こりうると・・・(汗

って言うか人間って滅亡願望があるんですかね?
10年サイクルでこんな話でで来るけどw(笑
コメントへの返答
2009年11月29日 17:14
ノストラダムスもそうでしたけど、実際はどうなんでしょうね~
ま、じぶんはなるようになるでしょう~って感じですけど。
滅亡願望ってゆうか、危機感を煽って、だからみんなで頑張ろうよ~って感じでしょうかね...
まあ、一部には滅亡願望の強い層もありそうですけどね...
2009年11月29日 20:27
ニコエアスケイジ>ノウイングもそうだったねー
ノウイングはハリーポッター特撮チームだった。
こちらの特撮は細かいところ、
人が落ちるとこもリアルに再現とか。

映画館の大画面がいいね!
コメントへの返答
2009年11月30日 21:16
ノウイングも、救いのない映画でしたもんね~
ま、救いがまったくないワケじゃなかったですけど...
特撮、スゴイですよね~
大地が割れ落ちて、ソコに落っこちていく人々までちゃんと描かれえてるんですから。
思えば、タイタニックあたりから、そゆのが出てきましたよね。
ソレにしても、リアルですね~

プロフィール

「休み前の憂鬱。 http://cvw.jp/b/155592/48608478/
何シテル?   08/18 21:15
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation