• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

12ヶ月点検

12ヶ月点検 今日は、ワゴンRを12ヶ月点検に出しました。
シゴトだったんですけど、通勤はバイクなので、関係なしです。
で、シゴトから帰っても、まだクルマは戻ってきません。
長男の塾の送りがあるんだけどなあ...と思っていたら、おくさんが帰ってきたので、おくさんのノアで送ってきました。
ようやくワゴが戻ってきたので、迎えはワゴで。
で、いま、塾の迎えから帰ってきました。
12ヶ月点検ですけど、とくに問題になるトコはなかったそうで、ブレーキパッドが、次回の車検で交換になるかも~ってくらいでした。
点検料金が、6900円ってのが、ちょっと安いんじゃない~?って思ったので、訊いてみると、軽だから~との答えでした。
前に12ヶ月点検やったときは、もっと高かったような気がするんだけどなあ...と、思いつつも、安いと文句をゆうコトはないので、ソレ以上は黙ってましたが。
営業マン氏は、シゴトなので、クルマの買い替えを勧めたいオーラがプンプンしてたんですけど、あいにく、コドモにお金がやたらとかかる時期なので、当分はいまのクルマに乗り続けないとならないので、だからこそ、きちんと法定点検もやってるんだよ~っと、言ってやりました。
営業マン氏は、あきらめて、「おくさんのノアの点検も、お願いします~」と言って、帰っていきました...
最後まで、商魂たくましいコトで...
ブログ一覧 | ワゴンR | クルマ
Posted at 2010/03/22 22:38:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

食べまくりの週末
ふじっこパパさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

JET洗車。
ベイサさん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年3月22日 23:58
点検は本当に点検するだけでお金になりますからね^^;

しかも消耗品の交換があればその分、売り上げも上がりますからねw
コメントへの返答
2010年3月23日 22:35
そう考えると、けっこう美味しいおシゴトなんでしょうか...?
ま、雅☆さんみたいに、じぶんでできるといいんですけど、まったく手が出せないじぶんみたいな人間には、こゆトコに頼むしかないですからね~
2010年3月23日 1:44
毎日の業務お疲れ様です

車検のための予備みたいなものですけど、これをしっかり受けているといないとでは大きく違ってきますからねぇ
コメントへの返答
2010年3月23日 22:42
お疲れさまです~
大きく違ってきますでしょうか...?
ソレなら、やってる甲斐もあるってモンですが。
まあ、長く、安全に乗るための経費と思ってます~
2010年3月23日 9:56
車検以外で点検って受けたことないですww
コメントへの返答
2010年3月23日 22:43
じぶんも、ムカシはそうだったんですけど、この何年かは、定期点検も受けといたほうが、安心かな~って考えになったモンで...
トラブルのときにも、強く出れそうですし。
2010年3月23日 11:05
車買うのは大変ですよね~

ぽにゃさんのワゴンRも、まだ新しいですよねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年3月23日 22:46
大変ですよね~
ムカシはけっこうコロコロ買い換えてたんですけどね...
新しいってコトはないですけど、クルマ、最低でも10年は乗り続けたいな~っとは思ってますので~
2010年3月23日 16:46
12ヶ月点検って、「車検」とは
また違うモンなんでスね。(゚_゚)

クルマの買い替えって、そんなに
簡単にゃできんでスよね…(^_^;

コメントへの返答
2010年3月23日 22:48
車検は2年ごとで、その合い間に、12ヶ月点検ってのが法定点検であるんですよ~
以前は受けてなかったんですけどね...
クルマ、若いころはけっこう買い換えてたんですけど、コドモにお金がかかるようになってきたら、とてもムリですね~

プロフィール

「母上の検査とアロエとアロマティカス。 http://cvw.jp/b/155592/48629587/
何シテル?   08/31 16:56
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation