• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

関ヶ原

関ヶ原 最近読んだ本です。
「竜馬がゆく」を読んでから、司馬遼太郎ファンになったとゆうか、ろくに知らなかった日本の歴史にも興味が出てきたりもして、ホントはもっと幕末~明治のころのを読みたいな~っとも思ってたんですけど、冊数が多くてちょっとビビリまして、とりあえず、全3巻の「関ヶ原」を読んでみました。
時代的にはそうとうさかのぼりますけど、徳川幕府誕生のモトみたいなハナシですので。
で、歴史にまったく疎いじぶんは、「関ヶ原の戦い」ってコトバは知ってましたけど、コレが、徳川幕府の誕生のモトになったってのは、本の背表紙のあらすじを読むまで、まったく知りませんでした...
が、読んでみると、面白いですね~
やっぱ教科書と違って、物語りになってるから読みやすいし、入りやすいですね。
こんな経緯で、関ヶ原の戦いがあって、徳川幕府ができたんだ~って、はじめてちゃんとわかったような気がしました。
ただ、あいかわらずムカシのヒトの名前とゆうか、呼称はわかりずらいですね~
同一人物なのに、名前に本名のほかに、通称名とか幼名とか官名とかあって、ワケわかんなくなります...
そんなワケで、いま、読み終わったんですけど、またはじめから読み返してるトコだったりします...
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2010/06/10 23:50:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ゆめやど」 と 「ゆこゆこ」
揚げ職人VIPさん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

無事に帰ってきました〜(報告漏れて ...
にゃるてさん

千葉に出張
赤松中さん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年6月11日 0:01
昔の人たちは簡単に名前替えれますからね。
真田幸村とかも後に作られた物語上の名前らしいですからね。
実際のとこは信繁らしいし。
コメントへの返答
2010年6月11日 22:39
名前、コロコロ変わりますよね~
真田幸村、そうらしいですね。
しかも、少年のころは源次って呼ばれてたとか...
ワケわかんないですよね~
2010年6月11日 0:40
毎日の業務お疲れ様です

司馬遼太郎の書は精緻な下調べの上に書かれているので、深く読み込みたい人には重宝されてますよね
コメントへの返答
2010年6月11日 22:42
お疲れさまです~
そうとうな取材をされたみたいですよね。
明治生まれってコトもあって、まだ幕末とかなら、リアルタイムで生きてきたヒトの証言とかも聞けたみたいですし。
ま~、読み応えはありますね。
一度読んだだけじゃあ、なかなか入ってこないですけど...
2010年6月11日 2:23
司馬さんの小説は、『竜馬』しか
読んだことないんだけども、ホント、
イメージをかき立てられるというか、

その時代の、その場に居合わせて、
目の前のことを「スケッチ」して見せてくれ
てるみたいな… すごい筆力でスよね。(´。`)

コメントへの返答
2010年6月11日 22:45
「竜馬」、また読み返したいと思ってます~
でも、ドラマだと、「龍馬」なんですよね。
どっちが正解なんでしょうね...?
ホント、読んでて面白いんですよね。
ま、人名とか、役職名だけはとっつきにくいんですけど...
一度読んだ本でも、何度でも読み返して読む気になれるので、重宝しますしね~
2010年6月11日 13:08
今年は本当に竜馬ブームですよね^^

オイラはラーメンとかうどんでお世話になってますw(爆
コメントへの返答
2010年6月11日 22:47
ブームですよね~
歴史モノ自体が流行ってるみたいですけどね。
ラーメンやうどんで、竜馬モノがあるんですか?
じぶんは、ちゃんぽんで竜馬モノを買いましたけど...
2010年6月11日 15:48
関ヶ原の戦いは、徳川が勝利した戦いなんでしたっけあせあせ(飛び散る汗)

平和が一番ですね~
コメントへの返答
2010年6月11日 22:49
徳川軍が勝ったみたいですよ~
で、徳川家康が天下を取るきっかけになったようです。
まあ、いまの日本じゃあ考えられないですけど、ムカシは日本でも、そんな内戦をしてたんですよね~
2010年6月14日 21:50
関ヶ原といえば、

まっあいっぺんやったろみゃーか関ヶ原♪

http://www.youtube.com/watch?v=nwxxtYCVOR4&feature=related
コメントへの返答
2010年6月15日 21:02
すごい歌があるんですね~
でも、関ヶ原って、終わり近くに一回出てきただけですけど...
ま、次の首都って、コトで...

プロフィール

「老いに思う。 http://cvw.jp/b/155592/48624577/
何シテル?   08/28 21:09
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24 25 26 27 282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation