• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月25日

水不足

水不足 ガソリン騒動、こちらはひとまず沈静化しました。
お米やパン、カップラーメンの買占めも、落ち着いたのか、スーパーの棚にはほぼ元通りの在庫がありました。

で、今度は水だそうです...

水道水に放射性物質が溶けていたとかで、ミネラルウォーターがドコも売り切れです。
過剰反応な気もしなくもないですけど、じぶんのコドモ、ましてや赤ちゃんのコトを考えるとムリもないのかな~って思います。

が、ソレにしてもレスポンスがいいとゆうか、ちょっと報道されただけで、もうこんな状態ですから、凄いですね。

じぶんは、発表をまるごと信じてるワケじゃないので、飲むとキケンだの、もう安全だの言われても、そんなモンですか~みたいな感じですが。

ナニしろ、飲料水1kgあたりの放射性ヨウ素が210ベクレルで、乳児に飲ませていいのは100ベクレル
以下が基準とかで、飲ませるな~って言ってたのに、翌日だかの計測では73ベクレルに下がったからもう飲ませてもいいよ~って、ワケわかんないです。
しかもミネラルウォーターがなければ基準を上回っていても飲ませてかまわないとか...

放射性物質って、カラダに蓄積されるコトはないんでしょうか...?

まあ、異常事態なんだな~ってのはとってもわかるんですが...

ホントにホントのコトを発表したら、とんでもないコトになっちゃうから、情報をある程度コントロールしてるのかな...?な~んて、穿った考えも浮かんできちゃいますよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/25 20:21:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

掘る。
.ξさん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

Dire Straits - Mo ...
kazoo zzさん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年3月25日 20:43
次はタバコなようなw

ミネラルウォーター=硬水、
本当は粉ミルクにはよくないらしいねー

人体に影響ないレベル=1時間とかなのに、
そこに住む人は24時間365日、
政府の見解を信じる気にはならない。。。
コメントへの返答
2011年3月25日 22:31
タバコの買占めはありそうですね~
でも、出荷停止の理由がじつは放射能汚染だったりして...みたいなコトも考えちゃいますね。
じぶんは吸わないから関係ないんですけど。

そうなんですよね~
影響ないとかいわれても、ドレくらいのレベルでのハナシなんだか...
レントゲン何回分とか言われても、まったく現実的じゃないですしね。

ナニを信じればいいのやら...
2011年3月25日 20:48
毎日の業務お疲れ様です

此方でもミネラルウォーターが完売していました
政府の発表も朝令暮改なので信憑性が薄すぎますよね

コメントへの返答
2011年3月25日 22:32
お疲れさまです~

水、売ってないですよね~
よく見たら、自販機の水も売り切れてますし。

政府の発表、ナンか裏がありそうでコワいんですよね...
2011年3月25日 21:53
タバコの方が毒なのに買い占め始まるはずですよ♪

こうやって消費者に現金を落とさせようとしているのかと
疑いたくなりますw
ま、落とせる人はお金落とせばいいと思うんですけど、
付き合いきれないですね(^-^;)

コメントへの返答
2011年3月25日 22:37
タバコの買占めはあるでしょうね~

ある意味、特需ですからね。
大阪の府議会議長の発言も、ある一方から見れば偽りのないホンネでしょうし。

その通り、お金、落とせるヒトは落としていけばいいんですよね。

じぶんあたりにはホント、付き合いきれないですけどね~
2011年3月25日 21:58
今回は、きちんと情報出してるのではと
思ったりもしますがあせあせ(飛び散る汗)
どうなんでしょう…

しかし、民主党頑張ってますね~
コメントへの返答
2011年3月25日 22:41
どうなんでしょう...?
ホントのキケン度とかって、知識のない一般市民にはわからないですからね...

民主党はガンバッテルと思いますよ~
自民党なんか、ホンネでは、じぶんらが政権与党でなくってよかった~って思ってると思いますよ。
2011年3月25日 22:24
なんだか、次から次へと
問題が出てくる感じで…
もう、何を信じたらいいのか
わからない気分になりまスね。。。

放射性物質…ってのも
目にも見えない、味も匂いもしない
…不安になっちゃいまスよね。。。
コメントへの返答
2011年3月25日 22:48
ホント、止め処がないですよね~

地震と津波だけでも大災害なのに、原発の放射能ですからね...

日本ならではの災害なのかもしれませんね。

放射性物質が目に見えないってので、黒沢明監督の「夢」って映画を思い出しました...
2011年3月25日 23:40
その危険な数値て「365日取り続けたら何かしら体に影響が出るかもしれない」って数値なのでほとんど問題はなく行政はその辺の説明がないので過剰に感じると専門家の方がTVでおっしゃってました。
コメントへの返答
2011年3月26日 22:05
たしかにそう言ってましたけどね~
ソレを実際にやったヒトがいるのかわからないし、理論上のハナシだと、実際の害はわからないですから、みんな不安になるんだと思うんですよね。

いまは平気でも催奇性があったりするかもしれないし。

ま、騒いでパニックになるのがイチバンコワいんですけどね...
2011年3月26日 1:10
原子力がどーなるか微妙ですし 最終的には自己責任ですからね
コメントへの返答
2011年3月26日 22:06
初めまして、ですよね...?
コメントありがとうございます。

ホントは東電なり政府なりが責任持ってやってくれないとダメなんですけどね...
原発を推し進めてたワケですから。

プロフィール

「サラダ http://cvw.jp/b/155592/48631847/
何シテル?   09/01 18:11
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation