• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

これでいいのだ!!

これでいいのだ!! 今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観てきました。
赤塚不二夫氏の担当編集者だったヒトが書いた実話の本がモトになっている、フィクション映画だそうです。

1967年の小学館の入社式で、少年サンデーの看板作家、赤塚不二夫(浅野忠信)がおそ松くんのイヤミの扮装をしてあらわれ、社員全員に「シエー」をさせる。
新入社員の堀北真希ちゃんはあぜんとしていた。
ポーズをしない堀北真希ちゃんに、赤塚はムリヤリ「シエ―」をさせるが、ビックリした堀北真希ちゃんは思わず赤塚の顔にパンチをしてしまう。
少女マンガの編集部希望で、配属されるはずだった堀北真希ちゃんだったが、配属されたのは少年サンデー編集部で、いきなり赤塚不二夫の担当をさせられるコトになり~って感じのハナシです。

コレは、まあ、面白かったです。
実話をモトにしたフィクションってだけあって、ハナシが大袈裟すぎて、フィクションにしてもなんだかな~って部分がかなりあって、ちょっとひいちゃう感じでした。
物語りの部分では、けっこう興味深いトコも多かったので、よけいに大袈裟な部分が鼻につくような気がしました。
もっと現実の物語り主体でもよかったのかな~って。
ギャグマンガ家のハナシだから、笑いをとろうってコトなのかもしれませんけど、現実をはるかに誇張しても、笑えないなあ~って思いました。

まあ、ハナシ自体にはけっこう見るトコロが多かったし、見応えもありました。
じぶんはべつに赤塚マンガのファンでもナンでもないですけど、ふつうに映画として楽しめたので、好きなヒトにはもっと楽しめる映画だと思います。

ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/05/06 20:01:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年5月6日 22:30
つい今さっき、テレビでこの作品の
CMを見たばかりでした。(^.^)

なんと… 赤塚不二夫さんの役を
浅野忠信さんが…??(^_^;)

漫画家の物語といえば、昨年の
『ゲゲゲの女房』が印象深いでスが、
たしかに…ヘンに誇張するよりも
リアルな描き方のほうが、のちのちまで
ココロに残るような気がするス。。。(*_*)
コメントへの返答
2011年5月7日 21:38
CM、ご覧になりましたか~
たぶんCMのインパクトの強い場面がそのまんま1本の映画になったような感じですよ。

浅野忠信さん、ノリノリでしたね~
堀北真希ちゃんが、もう一歩、バカになりきれてないって感じでしたが。

「ゲゲゲ~」は、ご本人の人生も劇的だし、マンガ人生も劇的だし、ハナシとしてすでに完成されてる感がありますからね~
こちらは、人生はけっこう劇的ですけど、ギャグマンガ家ってコトで、必要以上にギャグの部分を強調してるような感じがして、そのあたりが気になっちゃったんですよね...
2011年5月6日 23:46
入社式で、シェ~ですかあせあせ(飛び散る汗)

どこまでが実話で、どこからかフィクションなのか
気になってしまいますね~
コメントへの返答
2011年5月7日 21:41
入社式で「シエ~」です~

ホント、実話とフィクションの境目とゆうか、ありえないだろう~ってのが目につきすぎて、そんなトコがどうだかな~って感じに感じたのでした。
もっと真面目にヒトリのマンガ家の物語りとして描けばよかったんじゃないかな~って思いました。
2011年5月8日 5:44
なんで赤塚の人生ドラマ?
と、思ったら、
ゲゲゲ>水木のせいかw

赤塚のドラマであり、
バカボンのパパとダブってしまうねww
コメントへの返答
2011年5月8日 20:54
マンガ家さんの伝記モノが流行ってるんでしょうか...?
水木しげる氏はまだご存命ですけどね。

赤塚不二夫氏のドラマですけど、バカボンパパの色はまったくなかったですよ~
やっぱり小学館の編集者だったヒトの原作なので、マガジン(講談社)に連載されてたバカボンは敵役ですからね...

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation