• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月10日

FEEL YOUNG 11月号

FEEL YOUNG 11月号 このトコロ、毎日のようにナンかしらのマンガを買っているような気がします...
ブログに書いたりしてないですけど、4コママンガ雑誌の「きらら」シリーズは2種類ほど毎月買ってるし、ビッグコミックオリジナルは毎号買ってるし、「コミックブレイド」もなんとなく毎月買ってます。
さらに、2ヶ月に1度の発行ですが、「フェローズ」も買ってます。
で、単行本もいろいろ買ってたりするんで、ナンだかうちの中がマンガばっかになりつつあります。

そんな中、またも雑誌を買いました。
女性誌の「FEEL YONG」です。
コレ、「うさぎドロップ」の掲載誌なんですけど、「うさぎドロップ」の連載は終わったんですが、その後も「番外編」がやってるんですよね~
で、毎号は買ってないんですが、今号は、作者の宇仁田ゆみさんのHPとゆうかブログ(ツイッターのまとめ版)によると、りんのお母さんの正子さんと、いまのダンナさんとの出会いのハナシ~ってコトで、コレは読まねば~ってなっちゃいまして、買ってしまいました...
ま、今回は本屋さんに行くおくさんに頼んで買ってきてもらったんですが。
表紙を見て、おくさんに頼んでよかった~って思いました。

で、読んでみたら...まあ、想定内とゆうか、そうだろうな~って感じなんですけど、なんかホロッとしちゃいました。

ほかにも、女性誌らしいとゆうか、あまり青年誌にはないようなマンガがあったりして、なかなかに新鮮で楽しめました。
もともと少女マンガとか全然平気だし、好きなので抵抗はないし、たまにはいいですね~
ま、毎号買うには、ホントに読みたいマンガが1本だけってのはちょっとムリがありますけどね...
「うさぎドロップ」の番外編で単行本も出るかも、ですし。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2011/10/10 22:00:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年10月10日 22:16
本当に漫画がお好きなんですねー(^^)
僕は昔から漫画を読むのでは無く、漫画のタッチや絵を見るのが好きで、

絵を書いていた時の参考にしたり自身のレベル向上に勉強していました。

でも今松本零士のコクピットにハマっていて、可哀想で涙ポロポロです。。

コメントへの返答
2011年10月10日 22:27
マンガ、好きです~
マンガと映画と酒があれば、ソレでいいかな~って感じですね。

じぶんは、ムツカシイコトはわからないので、タッチとか、線が~っとかってのは全然なんですが、ナニしろ好きな絵とか好きなハナシとか、両方そろえば最高ですけど、どっちかでもそゆのがあれば楽しめちゃいますので。

コックピットって、戦闘機モノですよね。
いくつか読んだコトあるんですけど、ムカシだったのであまり覚えてません...
でも、また読んでみたいですね~
2011年10月11日 1:18
やっと、「うさぎドロップ」の原作マンガを
ちょっとずつ買って、読みはじめて
おりましたよ。(^。^;)
…でも、マンガ本にしては価格がけっこう
するので、一気に揃えるのはツライけども
なるべく、早く読みたいっス。。。

なんというか、やはり、それまでの
作品とはちょっと違う空気感?つか
スピード感があって、ヒットしたのも
わかる感じがしましたねえ。

番外編もある…ということで、
まだまだしばらく楽しみでスね。(^.^)
コメントへの返答
2011年10月12日 19:58
おお~っ、「うさぎドロップ」読まれてますか~
まあ、マンガにしてはちょっとお高いですよね。
でも、じぶん的には、何度も読み返していまだに飽きないし、コレだけハマれればモトは取れてるかな?って思ってます。

宇仁田ゆみさんのほかの作品と比べると、恋愛的な要素がほぼないってのが、大きな違いな感じですけど、ハナシは面白いですからね~

番外編、なかなか面白いんですよ。
たぶん単行本1冊分までは出ると思うので、できれば本編ラストの後日談みたいなのを見たいトコです...
2011年10月11日 23:27
これ男が買ったら
間違いなく
”オネエ”系の人って
ご近所さん噂たつよねww
コメントへの返答
2011年10月12日 20:00
さすがに、いろんなマンガをふつうに買えるじぶんも、コレはちょっとキツイかな~って思いました...
ご近所さんってよりも、本屋さんに覚えられそうでイヤですね~
2011年10月12日 20:00
この本は、買いにくいですね~

立ち読みしてみたいですけど…

コメントへの返答
2011年10月12日 20:01
たまたま、おくさんに買ってきてもらったのでよかったです~
立ち読みもけっこう勇気いりそうですけどね...

プロフィール

「休み前の憂鬱。 http://cvw.jp/b/155592/48608478/
何シテル?   08/18 21:15
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation