• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月19日

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー 今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観てきました。

アメリカが第二次世界大戦に参戦する直前にマーベルから生まれた、元祖ヒーローの実写映画です。

第二次世界大戦中の1942年、アメリカの若者スティーブくんは強い正義感を持ち、愛国心からドイツ軍と戦うコトを望んでいたが、カラダが小さく、病弱でもある彼は入隊審査に何度も落とされていた。
が、その正義感と良心を見い出された彼は軍が秘密裏に計画を進めていた「スーパーソルジャー計画」とゆう実験に参加するコトになる。
実験第1号になった彼は別人のような強靭なカラダの「キャプテン・アメリカ」となるが~みたいなハナシです。

コレも、マーベルのアメコミヒーローってコトで、わかりやすくて面白かったです。
他のヒーローと違って、第二次世界大戦中なので、敵がドイツ軍、と、ハッキリ地球人同士の戦いなんですが。
時間の関係で3D版を観たんですが、やっぱりじぶんには3D、合わないです...
暗いし、目が疲れました。
でも、1シーンだけ、キャプテン・アメリカが投げた盾が壁に当たって跳ね返ってくるトコは思わずのけぞっちゃうくらいビックリしました。

あと、ラストがちょっと突拍子もない感じだったんですけど、まあ、そうやって次につながるのかな~ってコトなんですね。

アメコミヒーローモノなので、この手のが好きなヒトは観て後悔しないと思います。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/10/19 18:23:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年10月19日 21:20
毎日の業務お疲れ様です

これ試写会で観ました
始まって数分で結末が読めたのは惜しいところですが十分,面白かったですね

コメントへの返答
2011年10月20日 22:17
お疲れさまです~

そいえば、試写会でご覧になってたんですね。
結末は、この手のはドレも似たり寄ったりですからね~
ただ、コレはちょっとビックリでした。
字幕ロール後も驚かされましたけど...
2011年10月19日 22:49
最近3D物流行ってますが、僕も苦手です...

確かにあれは目が疲れますが、逆にビックリしますよね!
アバターとかスパイキッズとか3Dでありますが、あまり見る気しないなー

なんならワイルドスピードとかTAXIとか3Dで見たいかもです(^_^;)
コメントへの返答
2011年10月20日 22:19
3D、疲れますからね~
しかも、コレは字幕だったのでさらに疲れました...

じぶんも、時間の都合がつくモンなら、通常版&日本語吹き替え版を観ますね~

アクションモノを3Dで観たら、けっこうクタクタになると思いますけどね~
2011年10月20日 1:00
3Dの映画、何度も見れば
慣れる…というものでもなさそう
でスねえ。(^。^;)
わたくしもたぶん苦手だと思うス。。。

コメントへの返答
2011年10月20日 22:21
何度観ても慣れないですね~
3Dってのがよくわからないし、暗いし、目が疲れます...
さらに字幕版なので倍疲れました。

ふつうのがいいですよね~
2011年10月21日 18:29
日本でいうと
赤胴鈴の介とか、黄金バットが
3Dリメイクしてるのと同じなんだろうねー

んーレンタルでも観ないだろうなー
コメントへの返答
2011年10月21日 18:44
第二次世界大戦中に、ドイツ相手に活躍する~ってのがメリケン的でわかりやすいですよね~

3Dは、ホントにいただけないですね...
料金多く払って疲れるだけですからね~

プロフィール

「燃費報告(リード125)とセルフスタンドの操作についてとか。 http://cvw.jp/b/155592/48598050/
何シテル?   08/13 21:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation