• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観てきました。
オーランド・ブルームが初の悪役ってコトで話題の映画です。

17世紀のフランス。銃士にあこがれてパリにやってきた青年ダルタニアン。
いざこざがあったものの、三銃士の仲間になった彼は、国王の側近でありながら若き国王の失脚をたくらむリシュリュー枢機卿の陰謀によって奪われた王妃の首飾りを取り戻すべく三銃士らとともにイギリスに向かうが~って感じのハナシです。

コレは単純に面白かったですね~
三銃士って、名前は知ってますけど、どんなハナシなのかはまったく知らなかったので、ナンの先入観もなく楽しめました。
タイトルは「三銃士」ですけど、主役はダルタニアンってコトで三銃士の面々もカッコいいんですけどダルタニアンのほうが活躍してるのは仕方ないトコなんでしょうね。
さらに悪役のオーランド・ブルームも登場シーンは少ないものの、やっぱり目立ち度は悪役の域を越えてますね。
オンナ悪役のミラ・ジョヴォヴィッチ(すごい名前ですが)の忍者なみのアクションもバカバカしいほどすごいし、国王が情けないぼっちゃんタイプだったり、王妃よりも侍女のほうがカワイイし大活躍だったりと、見どころもいっぱいでした。

残念だったのは、時間の関係で3D版を観たんですが、せっかく世界遺産での撮影だとかで17世紀のヨーロッパの荘厳な雰囲気を出しているハズなのに、すっごく安っぽい感じに見えてたコトでした。
コレが3Dでなくて通常版ならばもちっと厚みのある映像だったんじゃないかな~って思えてしかたありません。
3D版って、CGじゃない映像もCGみたいに見えちゃうんですね。
さらにじぶんの場合、全然3Dに見えないし...

まあ、ハナシはわかりやすくて面白いし、キレイなおねいちゃんも出てくるし、じゅうぶん楽しめる娯楽映画だと思いました。

ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/10/29 18:22:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2011年10月29日 20:50
またまた気球船ネタ>カブったねw
これってBGMからして
パイレーツオブカリビアンのパクリだよねw
ミラもオーランドも
固定キャラからの脱出で苦労してるねー
コメントへの返答
2011年10月30日 17:38
気球船、イマドキのは水素じゃないから爆発、炎上ってのはしないらしいですね~

オーランド・ブルーム、パイレーツ~にも出てましたしね。
雰囲気も似てますかね。

オーランド・ブルームって、「ロード・オブ・ザ・リング」で、じぶんの中では弓矢のイメージがやたら強いんですけど...
その後の映画でも弓矢を武器にする役が多かったし。
2011年10月29日 21:43
三銃士っていうと、イジリーオカダの変なやつしか知らないのですが、その変な奴を知ってしまってから
三銃士自体のイメージが狂ってしまい、見る気しません。

ですが、これは面白そいですね。(^^)

ミラジョボビィッチはバイオハザードでイイ役演じてますからね。
忍者並のスタントは気になります。

コメントへの返答
2011年10月30日 17:41
イジリ―オカダのヘンなやつってのをじぶんは知らないんですけど、きっとヘンなんでしょうね...

コレは娯楽映画として単純に面白かったですよ~

ジョヴォヴィッチさん、じぶんは知らなかったんですよね~
「バイオハザード」シリーズも観てないし。
アクションは17世紀なのにミッション・インポッシブルかよ~みたいな感じでしたよ。
2011年10月30日 2:08
「三銃士」は、昔、某NHKのアニメで
やってたのを見た記憶でしか知らない
んでスけども、 そのアニメを当時の
高校の先輩がものすごくハマってて
それで(自分からは、ヒトゴトな距離感ながらも)
妙に印象に残っておりました。(^。^;)

実写の映画ともなると、子供向けアニメとは
また違った描写とか、エピソードもあったりして
ぜんぜん印象がちがうのかもしれませんねえ。。。
コメントへの返答
2011年10月30日 17:44
じぶんはそのアニメも知りませんでした...
ナニしろ、どうゆうヒトたちで、ナニをやったのかとかもまったく知らないので、単純に映画として楽しみました~

まあ、フランスで王直属の兵士で活躍したんだろうな~ってコトはわかりましたけど。

コレはどう考えても史実からできた映画とは思えない内容でしたけどね~
ま、「三銃士」を元ネタにした痛快娯楽映画ってコトでしょうね~
2011年10月30日 10:56
毎日の業務お疲れ様です

3Dの安っぽさは気になりました

もう少し画面が暗ければ建物の荘厳さが出て良かったのかもしれませんが…
コメントへの返答
2011年10月30日 17:46
お疲れさまです~

ホントに安っぽく見えましたからね~
ソレでなくてもメガネかけて見ると暗くて見えにくいのに。

実写部分まで、CG、ソレも安っぽいのに見えちゃうのはもったいないですよね~

プロフィール

「製造者責任。 http://cvw.jp/b/155592/48611311/
何シテル?   08/20 20:25
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation