• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月13日

聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実-

聯合艦隊司令長官 山本五十六 -太平洋戦争70年目の真実- 昨日、ヒトリで観てきた映画です。
今年映画館で観た1本目です。

漢字ばっかの長いタイトルですが、太平洋戦争前半の日本海軍の作戦行動のトップ(階級じゃないです)、山本五十六氏のハナシです。
世界的な不況打破のために勃発した日中戦争。
日本の思惑とは裏腹に、中国側にアメリカ、イギリス、ソ連らが加担したために戦争は消耗戦の様相を呈する。
先の見えない現状打開を求めて、陸軍および国民の大半はヨーロッパの強国ドイツのチカラを求めて、日独伊三国同盟締結=さらなる戦線の拡大を熱望する。
そんななか、海軍次官の山本五十六は戦争につながる同盟締結反対の立場を取り続けていいた。
が、日本は三国同盟締結~アメリカへの宣戦布告へと押し流されて行き~って感じなハナシです。

ま、歴史がモトなので、そのとおりなハナシだと思います。
記録もたくさん残っているでしょうし、大方は史実通りなんだと思います。
映画としては、戦争にスポットを当てているのではなく、山本五十六とゆう、戦争反対でありながらも、真珠湾攻撃の指揮をとって、実際に開戦をさせた人物を描いているので、戦争映画の要素はありますけど、ちょっと違う感じです。
戦闘シーンの迫力とかを求めて観る映画ではないと思います。
戦闘シーンもありますけど、メインではなく、ヒトの思いとか葛藤とか、家庭生活とか、そんないろんなコトがけっこう丁寧に描かれています。

内容が内容なので、面白いってゆう表現がいいのかは???ですが、映画としてはなかなか面白かったです。
日本人として、観ておいてもいい映画だな~っとは思いました。

新年の最初の1本としては、なかなかな映画だったと思いました。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/01/13 23:07:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年1月13日 23:38
わしらの年代、
山本五十六=山村総、三船敏郎なんだよねぃ。

やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば人は動かじ。
良いことわざですなー
コメントへの返答
2012年1月14日 22:34
「トラ・トラ・トラ!」ですか~
黒沢明監督ファンにはちょっと鬼門な映画ですよね~

「やってみせ~」は、現代でも通じる、名文句ですよね。
やっぱり目のつけドコロが違うヒトだったんでしょうね~
2012年1月14日 0:32
これは、見てみたいですね~

ヒトラー&ムッソリーニ&日本
なかなか、スゴいと思うんですが
アメリカには、かなわなかたったん
ですよね…

コメントへの返答
2012年1月14日 22:40
戦争映画と思うとイマイチかも、ですけど、映画としてはけっこう面白かったですよ~

結局、独裁者と、他力本願になっちゃったトコは、先がないってコトですよね。

北朝鮮って、ある意味、奇跡的な存在なのかも...
2012年1月14日 1:39
ホント、漢字が並んだタイトルで
まず圧倒されまスね。(^。^;)

昨年末は『坂の上の雲』を見てたので
この画像も、その続きのような感覚で
見てしまいまスよ。。。

ともあれ、日本の歴史について
あらためて見直す機会にもなるし、
こういう作品、ありがたいでスよね。
コメントへの返答
2012年1月14日 22:47
すごいタイトルですよね~
この「聯」なんか、単体だったら読めませんよね。
歴史モノとして、明治から続けて見てれば、けっこう抵抗なく見れそうですよね。
太平洋戦争のころでも、明治維新のころの、薩摩だの長州だの長岡だのってのが効いてるってのが、深さを感じさせますね。

日本の歴史、なかなか面白いですよね~
ヒトツの国(島)なのに、なかにはい~っぱいいろんな国があったってゆうの...
2012年1月16日 22:13
この映画はみてみたいのですが、どうも噂を聞くと戦闘シーンだけがみたいと言う感じで、
他はどうでもいいかと思ってしまいます。

多分レンタルで見るかもしれませんね(^_^;
コメントへの返答
2012年1月17日 15:18
戦闘シーン目的だと、あまり見どころはないかも、ですけどね~
どっちかってゆうと、人間ドラマですので。
戦艦とか空母とか、じぶんなんかにはこまかいコトはわからないですけど、ムサシ!さんが見たら、いろいろ違う見かたができて楽しめるのかも、ですね~

プロフィール

「鶏チャーシューと多肉植物。 http://cvw.jp/b/155592/48606697/
何シテル?   08/17 20:53
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation