• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

アイアン・スカイ

アイアン・スカイ 今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観てきました。
製作費がピンチでカンパを募ったら、世界中の映画ファンから1億円もの寄付が集まったとゆう話題の映画です。

第二次世界大戦で負けを悟ったナチスの一部のエリートたちは月に逃げ、再起を図っていた。
ちょっと未来な地球で、ある目的で月面に着陸したアメリカの宇宙飛行士を、地球からの侵略軍と勘違いして拉致したナチの月面軍。
機は熟したと、地球に攻め入る準備を進めるなか、地球では急きょアメリカを中心に地球防衛軍が結成され、大宇宙戦争が勃発するが~みたいなハナシです。

コレは面白かったですね~
低予算映画なので、特撮部分のチープさはイマドキの感覚ではハッキリとショボく見えるんですけど、そんなのどうでもいいじゃん~って思わせるパワーがありました。
いろんな映画のオマージュ的な要素もあって、さらに人種差別やらいろんな問題もチョコチョコと封じ込めてあったりして、ブラックで笑えるけど、けっこう考えさせるな~って感じでした。
コレ、じつはかなり深い映画かもしれません。
単純に笑えるし、多くのヒトが観ても後悔はしないと思います。

じぶん的には、筒井康隆の「日本以外全部沈没」を彷彿させるな~って思いました。
フィンランド、ドイツ、オーストラリアの共同制作で、しかも低予算と、ハリウッドでなくてもこんなに面白い娯楽映画ができるんだ~ってゆう、いい例だと思いました。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/10/05 22:44:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

懲りないねぇ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2012年10月6日 3:05
制作費がカンパで集まったって
すごいでスな。。。
映画ファンのパワー…でスね。(@_@;)

画面のお姉さんの雄々しい表情も
素晴らしいけども、内容も
レトロと未来っぽさがあいまったような
不思議な魅力がありそうでスね。(^.^)

「日本以外全部沈没」…筒井さんの作品で
そんなのがあったとは。。。(^-^;
すごいタイトルとゆうか…発想だなあ。。。
コメントへの返答
2012年10月6日 22:26
まあ、製作費の一部ってコトですけどね。
ファンのパワーとゆうか、期待値が高かったってコトですよね~

画面のおねいさんもですけど、ナチス側のヒトたちって、みんなおんなじような雰囲気なんですよ。
そゆのも演技とはいえ、たいしたモンだな~って思いました。
レトロと未来っぽさってのは、低予算ゆえにより感じるようなトコもありましたが...

「日本以外~」は、小松左京氏の「日本沈没」のヒットを記念してだかのお祭りイベントで筒井氏が書いたらしいですね~
じぶんはソレの映画をレンタルでムカシ見たのでした。
ソレもけっこうオススメですよ~
2012年10月6日 4:55
どういう成り行きで、この3ヶ国が集まった
んですかね~

もしこれが、大日本帝国だったら…
この時期は、超危険ですね(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月6日 22:30
いきさつはナゾですね~
まあ、ナチスを描くのにドイツが~ってのはわかるような気もしますけど。

まあ、日本を悪役にした映画を作る~って言ったら、2~3の国はすぐに名乗りを上げそうですけどね~

プロフィール

「またも多肉植物さん。 http://cvw.jp/b/155592/48592017/
何シテル?   08/10 19:21
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation