• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

009 RE:CYBORG

009 RE:CYBORG  今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

ホントは昨日のブログに書いた、プロバイダの解約のハナシを進めようと思ってたんですが、ケーブルのほうの営業さんが休みで連絡がとれず、さらにチト思うトコロがあって、今日は現実逃避しました。

で、映画です。
コドモのころに見ていた「サイボーグ009」のオリジナル映画化です。
2013年、ロンドンやモスクワなど、世界中の都市で超高層ビルを狙った爆破テロが発生する。
犯行声明もなく、次々と起きる爆破テロに世界中が恐怖に陥るなか、これまでに数々の戦争や紛争を解決してきたサイボーグ戦士が終結して~みたいなハナシです。

コレは面白かったですね~
絵柄とかは石ノ森章太郎氏のモノとは大きく違って現代的になってますけど、違和感はありませんでした。
映像も、3DCGIとのコトなのに、ムカシながらの日本のアニメっぽい、いい感じなモノでした。
HPにくわしいコト書いてあったんですけど、かなり手間をかけてるみたいですね。
完全オリジナルとゆうハナシも、なかなか面白かったです。
ただ、9人全員が活躍してるワケではないような感じがしました。
ホントは見えないトコでナンかやってた~ってハナシなのかもしれませんけど、1度観ただけではイマイチわかりませんでした。
さらに、ナゾの部分がよくわからないで、ラストもなんでそうなったの~っ?って感じがちょっとありました。
まあ、ナンでもかんでも説明するのが重要ではないのかもしれませんけど。

全体には絵もハナシも音楽も良かったし十分楽しめました。
ムカシの「009」を知らないヒトでも楽しめる内容だと思います。

ちなみに、超美人になってたフランソワーズの声が、「まどマギ」の ほむら だったのはなかなかでした。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/10/30 17:11:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 17:18
サイボーグ009ですか〜!

未だに観たことがないんですよね〜(^_^;
いつかは観ていたいですが、最近色んなアニメの映画がリニュアル化されていますが、これも面白そうですね!
コメントへの返答
2012年10月30日 22:39
じぶんもしっかり見たワケじゃないんですけどね~
コドモの頃にアニメやマンガをちょっと見たくらいですので。
でも、映画は十分楽しめましたから、どなたでも楽しめると思いますよ~
2012年10月30日 20:51
これも10~15年おきにリバイバルするよねー
オリジナルはわしが小学低学年→白黒だったような。
セーラームーンがリバイバルするみたいだから
石ノ森>ポワトリンとかナイルなトトメスもリバイバルやるかもねー
コメントへの返答
2012年10月30日 22:53
白黒ってのは知りませんでした~
そんなに歴史のあるハナシだったんですね。
セーラームーンはリバイバルってゆうかどんどん新しくなっていきますけどね。
ポワトリンとか、トトメスとかって、じぶんは知らないんですよね...
2012年10月31日 0:06
イマイチ内容が、省略された感じですか(^^;
全員で9人だから、009っていうんですかね~

けど、こういうマンガも良さそうですね(^^)
コメントへの返答
2012年10月31日 21:35
省略とゆうか、神のチカラ~みたいな感じですね~

001から009までの9人いるんですよ。
マンガのほうもちょっと読んだだけなんですけどね。
余裕があったら読んでみたいですね~
2012年10月31日 2:41
「009」は、10年ぐらい前に
原作のマンガ、文庫版で読んでみた
ことがあったなあ。。。

このアニメ版、CMでちょっとだけ
映像を見たけども、すっごい絵がキレイ
でしたよね~。。。
コメントへの返答
2012年10月31日 21:37
文庫版が出てるのは知ってるんですけどね~
ちょっと手を出せずにいます。

絵はとんでもなくキレイでしたよ~
CGIとは思えないような滑らでアニメな感じの動きでした。
メリケンのCGIとはひと味違いますね~
2012年10月31日 5:11
45年経つとこうも変わるんだねー
歌が初代がカッコいいと思う
昭和で2作、平成で1作、映画化されてるような。

http://www.dailymotion.com/video/xhfr1l_yyyyy009-op-ed-hd-yyyy_shortfilms

http://www.youtube.com/watch?v=8TMUa2zG59Y&feature=autoplay&list=SPF7ABB35A9A894221&playnext=6
コメントへの返答
2012年10月31日 21:43
白黒の歌、ナンかで見たコトありますね~
たぶん、ムカシのアニメを紹介するような番組だと思いますけど。
まあ、こゆのと見比べると、アニメも技術の進歩がスゴイんですよね~
2012年10月31日 20:29
009という存在は知ってるけど見た事はないです。
石ノ森章太郎の漫画も見た事がないです。
仮面ライダーの原作の人でしたっけ??
コメントへの返答
2012年10月31日 22:05
じぶんもそんなに知ってるワケじゃないんですけどね~
ま、面白そうな映画ならとりあえず観とけ~って考えですので。
仮面ライダーもですけど、新しいトコだと「HOTEL」とかですね~

プロフィール

「燃費報告(リード125)とセルフスタンドの操作についてとか。 http://cvw.jp/b/155592/48598050/
何シテル?   08/13 21:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation