• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月18日

舟を編む

舟を編む 今日はシゴト休みだったので、ひさしぶりにヒトリで映画観に行きました。
タイトルからはちょっとわかりにくい、辞書を作るハナシです。
2012年の本屋大賞になった小説が原作らしいんですけど、じぶんは知りませんでした。

玄武書房営業部で働く馬締光也(松田龍平)は、成績がまったく振るわず、営業部でも変人扱いされていた。
しかし、大学院で言語学を専攻していたコトもあり、コトバに対する興味と感性は並外れたモノがあった。
玄武書房辞書編集部のベテラン編集 荒木(小林薫)は、定年を前に、自身の後継者を探していた。
営業部の変わり者 馬締 の評判を聞いた 荒木 は、 馬締 に問いかける。
「”右”とゆう言葉を説明できるかい?」
少し考え、ブツブツつぶやきながら 馬締 は答えた。
「西を向いた時、北にあたる方、が右」
そして、 馬締 は辞書編集部に転属となり、新しい辞書「大渡海」の編さんに携わるようになる~みたいなハナシです。

コレ、地味な感じだし、どうなのかな?って思ってたんですけど、すっごく面白かったです。
たしかに内容は地味なんですけど、なかなかに笑えて、地道な辞書作りの作業も面白く、なんとゆうか、ヒトのチカラみたいなモノを感じました。
さらに、 宮崎あおいちゃんが、またも地味に出ていて、なかなかいい味出してました。
ちょっとした恋愛要素もあって、ソレも笑いのいいスパイスになってて良かったです。
ソレ以外にも、いろんなヒトたちの成長とかがうまく盛り込まれていて、とてもイイ感じでした。

ナニしろ、寝不足気味で、ひょっとしたら居眠りしちゃうかも~?っとか思っていたんですが、まったく飽きずに寝ちゃうようなコトもなく、2時間ちょっとを楽しく観きるコトができました。

じぶん的には地味ながらもとても楽しめるイイ映画だと思いました。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2013/04/18 19:24:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年4月19日 3:28
テレビか何かでタイトルだけ
見聞きしてたけども、
「舟を…編む?」という、なんとも
不思議なコトバが印象的でした。

宮崎あおいちゃんもあいかわらず
どんな作品にもスッと馴染んで
楚々とした存在感を醸している感じが
1枚の画像からも伝わってきまスねえ。(*^^*)

いまちょこっと検索してみたら、
監督さん、すごい若いっ。 29歳!?(゚o゚;
コメントへの返答
2013年4月19日 20:33
タイトル、意味わかんないですよね~
どうやら、コトバの海を渡る舟が辞書ってコトらしいんですけど。
で、新しく作る辞書が「大渡海(だいとかい)」と。

宮崎あおいちゃん、スケジュールがハードなんでしょうけど、あまり登場してないんですよね。
まあ、いいポジションで出てるんですけど。

監督、じぶんもいま、ちょっと調べたら、おくさんが満島ひかりさんなんですね~
いろいろビックリですね。
2013年4月19日 6:00
内容だけ聞いたら、地味な感じが
しますよね~

それで笑えるとは、見てみたい
ですね(^^)
しかし舟を編むって、どういう意味なんで
すかね~
コメントへの返答
2013年4月19日 20:34
たしかに地味な内容でしたよ~
でも、所々に笑えるシーンがあって、ソレがあざとくないので、自然に笑えるのが良かったです。
舟を編む~↑にも書きましたけど、コトバの海を渡る舟ってコトですね~
2013年4月19日 10:36
なんだか皆さんがおっしゃる様に不思議と言うかなんと言うか
一見、ヒステリック的な内容に思えますが、笑える部分もあるのですね!?
コメントへの返答
2013年4月19日 20:40
ごくマジメな内容ですよ~
1冊に辞書を作るのに10~20年かかる~っとか、ヒステリックな感じもしますけどね...

プロフィール

「燃費報告(リード125)とセルフスタンドの操作についてとか。 http://cvw.jp/b/155592/48598050/
何シテル?   08/13 21:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation