• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

聲の形 1巻

聲の形 1巻 マンガです。

週間少年マガジン掲載のマンガです。
マガジン読んでないのでまったく知らなかったんですが、コミックナタリーで、1巻発売とゆう記事を読んで興味を持って、調べてみたらなかなか面白そうなハナシだったので買ってみたのでした。
11月15日発売でした。

お前なんかに出会わなきゃよかった。
もう一度、会いたい。
耳の聞こえる少年・石田将也(いしだしょうや)。
耳の聞こえない転校生・西宮硝子(にしみやしょうこ)。
ふたりは運命的な出会いをし、そして、将也は硝子をいじめた。
やがて、教室の犠牲者は硝子から将也へと移っていった。
幾年の時を経て、将也は、 もう一度、硝子に会わなければいけないと強く思うようになっていた。
と、講談社の作品紹介HPにあります。

いじめのハナシですね。
耳が聞こえない~っとゆう、障害者に対する差別とかからくるいじめのハナシかな?っと思っていたんですが、そうではなくて、ソレはきっかけでしかなくて、問題の発覚を機に、いじめのターゲットはいじめ首謀者の少年に移り、いじめはどんどんエスカレートしていき、小学校が終わってからの少年の人生そのものにも影を落としていき~みたいなコトになってます。
まあ、話題になるのはわかりますね。
作中で、少年をいじめる側の生徒が「因果応報~」みたいなコト言ってるんですが、そゆ面もあるかもしれないですけど、コレはある意味、嵌められた的な要素が多分にあって、読んでてヤルセナイ気分になってきます。
正直、1巻だけを読んだ感想は、「胸くそ悪い」でした。
救いはナニもないし、気分悪くなるばかりでした。
ソレでも、続きが読みたいと思うのは、この後の展開がどうなるのか、ナニかしらの救いや赦しはあるのか、そういった気持ちからです。

けっこう話題になってるみたいですし、読んだヒトもいっぱいいるでしょうけど、気軽にヒトに勧める気にはなれないマンガかな~っと、思いました。
いろいろ考えるきっかけとしては、イイ題材だとは思いますが。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2013/11/25 21:44:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2013年11月26日 0:45
「聲」と書いて、「こえ」と
読むんでスな。。。(゚o゚;

それにしても、なんだか読む前から
ず~ん…とくるような雰囲気の内容で、
表紙絵から、オビの文句から、かなり
興味はそそられるんだけども、

ある程度、物語が進んでから
まとめて読んだほうがいいのかな…?と
手を出すのにドキドキするような…(^^;
コメントへの返答
2013年11月26日 20:44
じぶんも最初どう読むのかわからなくて調べました~
あえてこゆムツカシイ字を使う意味がこの後出てくるのかも、ですね。

コレ、ホントに面白いとかゆうマンガじゃないですよ。
少なくとも1巻を読む限りは。
でも、ナンか惹かれるんですよね。
やっぱり救いとかあるのかな~ってゆう期待値が高いからですけど。

じぶんは、もっと簡単なあらすじだけで興味を持って買ったので、ナンとも言えないですけど、キツイ内容ではありますけど、やっぱ先を読みたくなるマンガではありますね~
2013年11月26日 18:12
絵は良い感じなので、手に取って
読んで見たいくなるマンガなんで
すけどね~

いじめは悪い事です!
因果応報、なんか身にしみる言葉
ですね(^^;
コメントへの返答
2013年11月26日 20:46
絵はイイですね~

いじめは絶対に悪いです。
でも、クラス中でいじめがあって、問題発覚で、首謀者1人だけを悪者にするコトによって、他者は逃げ切る~みたいなのは、タチが悪過ぎですよね。

プロフィール

「早起き http://cvw.jp/b/155592/48594129/
何シテル?   08/11 19:45
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation