• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月18日

ジャッジ!

ジャッジ! 昨日、「大脱出」を観たあとに続けて観たのがコレです。

けっこう宣伝もしてる、落ちこぼれCMクリエイターの妻夫木聡くんが、ヘナチョコCMを広告祭のグランプリにさせるべくガンバる映画です。

広告代理店で働く 太田喜一郎(妻夫木聡)は、情熱はあるモノの、能力はイマイチの落ちこぼれクリエイター。
ある日、上司の 大滝一郎(豊川悦司)に、じぶんの代わりにサンタモニカ広告祭の審査員をやれとムチャ振りされる。
年に一度、世界中のクリエイターが集まって世界一のCMを決める舞台にワケもわからぬまま到着した 太田 のモトに 大滝 からの電話が。
ちくわ会社の社長の息子が作った、シロウトCMを入賞させなければクビ~っと...みたいなハナシです。

コレは単純に面白かったです。
わかってはいるのにいろいろ笑わされたし、ちょっと感動(?)もしました。
審査会と言っても、厳正とは程遠い、多数派工作とか、こゆのやってそうだよな~って思えるトコもあったり、トヨタやエースコックと言った、実在する会社名とかも出てきて、リアルな部分もあって、より、らしさが出てました。

妻夫木くんの偽のおくさん役でサンタモニカに同行する 大田ひかり(北川景子)との関係も、まあ、あり得ないけど、ファンタジーとしてはイイですね~みたいで、良かったです。

大筋は逆転モノって感じですけど、この浪花節的なハナシ運びが、日本人にはグッとくるんだよな~って思いました。
外国のヒトに伝わるかどうかはナゾですが。

まあ、な~んも考えずに笑える映画で、気分もスッキリするハナシになってるので、楽しい映画が観たいと思うヒトならば観て後悔はしないと思いました。

ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/01/18 20:14:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2014年1月18日 20:35
どう見ても、キツネなのに
猫って奴だねー

クドカンでもなく
くどい三谷作品でもなく、
気楽に楽しめそうだねー
コメントへの返答
2014年1月19日 15:20
そうです~
「ニャーニャー」って合いの手が入るのです。

押し付けがましい笑いじゃなくて、わかってるヒトにしか笑えないような笑いじゃなくて、そのまんまな感じで面白かったです~
2014年1月19日 1:10
なんだか、楽しそうな映画で
いいでスねえ。(^.^)

CMというのも、普段テレビで
何気なく眺めているけども、
あの短い時間のなかで、
テーマをわかりやすく、効果的に
見せる表現が求められるんだから

制作する立場になったら、いろいろ
大変なことも多いのでしょね。(^^;
コメントへの返答
2014年1月19日 15:24
や~、面白かったですよ~

15秒とか30秒とかで、ナンも知らないヒトに伝えるんですからね。
製作側は大変でしょうね。
まあ、映画の中では製作の大変さはあまり出てませんでしたけどね。
どっちかとゆうと、審査の裏事情的なトコを見せるハナシでしたので。

でも、面白かったのでおっけいですね~

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation