• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月18日

X-MEN:フューチャー&パスト

X-MEN:フューチャー&パスト 今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観てきました。
シリーズ何作目になるのやら、もはやよくわからないマーベルのヒーローモノです。

2023年.バイオメカニカル・ロボット「センチネル」によって地球は壊滅へと向かっていた。
プロフェッサーXは宿敵のマグニートーと手を組み、1973年にウルヴァリンの「魂」を送り込み危機の根源を絶とうする。
50年前の自分の肉体に宿り「センチネル・プログラム」の開発を阻止しようとするウルヴァリン。
しかしその間も、2023年では暴走するセンチネルの過酷な攻撃で、地球滅亡へのカウントダウンが進んでいた。
っと、HPにあらすじがあります。

ナンとゆうか、「ターミネーター」シリーズやら「マトリックス」シリーズやらごった煮にしたようなハナシですが、まあ、よくあるハナシってコトでしょうか。
で、このシリーズも、もはやマンネリだけどな~、っとか思いながら観たんですけど、なかなか楽しめました。

映像は、もはやイマドキ品質なので問題ないし、ハナシも、ありがちとはいえ、わかりやすくて入り込みやすくて良かったです。
それぞれの時代でハナシが進んでいて、それぞれにピンチで、過去は未来につながっていて~っと、つくりもウマければ、最後は勝つに決まってるじゃん~って思っていながらも、度重なるピンチにハラハラしたりと、ウマイんですよね。
ミュータントたちそれぞれの特殊能力を生かした攻撃も、見応えバッチリだし、2時間強のあいだ、まったく飽きずに見れました。

強いてゆうなら、トシをとらないはずのウルヴァリンに、年齢感がバシバシ出てるのがちょっと笑えたくらいでしょうか。

マンネリ感があるとは言え、さすがだな~って感じでした。
とりあえず、多くのヒトが観て、楽しめる映画だと思いました。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2014/06/18 19:45:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2014年6月18日 21:09
売り上げがよく、シリーズを終わらせない、
さかのぼり商法だねw

さすがにヒュージャックマンは
歳取るもんえw

前のジャパン>サムライはなんだったんだww
コメントへの返答
2014年6月19日 18:45
さかのぼり商法、ですか~
うまいコト言いますね~

ヒュー・ジャックマン、もはや46歳?ですからね~
トシをとらない設定で何年も同じ役ってのはキビシイですよね。

「ウルヴァリン:SAMURAI」ですね~
アレはビミョウでしたからね...
2014年6月19日 1:45
マンネリ感があっても
面白く見せるって、すごい
ことでスよねえ。

トシをとらないはずのキャラに
年齢感がバシバシと。。。(^^;)
さすがに、そればっかりは
そのまま画面に出ちゃうん
でしょなあ。。。(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月19日 18:55
今回のは、ハナシが面白かったですからね~
やっぱりハナシがイイと同じキャラでも面白くなりますよね。

トシとらない~って言っても、どの程度の設定なのかはよくわからないんですけどね。
過去作で、あきらかに若いころ~みたいなシーンがありましたし。
ナンにしても、ホントの加齢は隠せないですからね~
このままいくと、キビシイでしょうね。
2014年6月19日 18:49
これも、シリーズ化してるん
でしたっけ(^_^;)
あまり、この手の映画見ないもので…

ストーリーは面白そうですよね〜
コメントへの返答
2014年6月19日 19:14
シリーズ化とゆうか、派生とかもふくめていっぱい出てますね~
まあ、このトコロのマーベルはヒーローシリーズモノ、い~っぱいやってますので。

今回のは、わかりやすくて面白かったですよ~
2014年6月20日 8:21
歳をとらないはずのキャラと言えば、ターミネーターもその分類なはずですが、
「バック・トゥザ・ヒューチャ」では年老いたドクやビフ、マーティーのお母さん役の人皆が
顔に特殊メイクをして、その年代風にアレンジしたようで、何が言いたいかと言うと、
そう言う技術があるのだから、そう言う事をやれば上手く年齢をカバー出来ると思うんですよね〜

ターミネーターなんか新作が作られる様なので、PART3位の時のシュワちゃんで作って
ほしいな〜と思いますね!

X-MENシリーズはいつ見ても楽しめる映画だとお思いますね!
コメントへの返答
2014年6月20日 20:15
イマドキは特殊メイクもスゴイですからね~
ココまでくると、生身の人間が芝居する必要があるのか~?ってくらいなような...

まあ、どうしても必要ならば仕方ないですけどね。

ターミネーター、まだ出るんですね。
シュワちゃんが出たりしたら、話題にもなるし、日本人にもかなりウケると思いますね。

X-MEN、今回のは、ハナシ的には、いままでのハナシはナンだったんだ~?って感じですけど、コレはコレで面白かったので、良かったと思います。

プロフィール

「鶏チャーシューと多肉植物。 http://cvw.jp/b/155592/48606697/
何シテル?   08/17 20:53
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation