• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月17日

ROBOTICS;NOTES 6巻

ROBOTICS;NOTES 6巻 マンガです。

高校ロボ部のオタクたちが、いろいろあって地球を救うオハナシの6巻で最終巻です。
9月10日発売でした。

廃部の危機にあった、中央種子島高校ロボット研究部の 八汐海翔(カイ)と 瀬乃宮あき穂(アキちゃん)が、たったふたりから、メンバーを集めてロボットを作ったり、ロボット対戦の大会に出たりしながら地球を救うハナシです。
今巻は、ラストなので、暴走ロボットが出現したり、暴走ロボットと戦うためにいろんなメンバーが集まって、ロボ部が当初作っていたできそこないロボ”ガンつく1”をもとに、巨大ロボットを完成させて戦って、地球を救ったりします。

ま~あ、毎度思うコトなんですけど、はじめから読み返さないとハナシがよくわかりません。
ゲームがモトで、アニメになって、コミカライズされて~って作品、アニメは見たものの、大本のゲームをやったコトないのでイマイチ世界観に入りきれないのかな?って感じでしょうか。
まあ、アニメはふつうに面白かったし、マンガもつまらなくはないんですけど、こまかい設定とかがどうにも消化しきれないです。

ナンにしても、マンガとしては大団円で終了したので良かったのかな?って感じですね。
ゲームのほうが、実際はどんなエンディングなのか、ソコだけはちょっと興味ありますが。

とりあえず、コレまた毎回ですけど、種子島がメインの舞台ってコトもあって、毎号、表紙がステキです。

ダレにでもオススメ~っとは言いにくいんですが、かなり凝った設定のSFモノが好きなヒトならば楽しめるマンガだと思います。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2014/09/17 21:12:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2014年9月18日 2:08
種子島が舞台というと、今季の
アニメにもありましたよね、たしか。。。
風景がキレイで、広々とした感覚が
なんとも心地いい…(^.^)

ゲームがモトになってると知っても
なかなかゲームまでやってみるのは
大変なコトでスよね。。。(^^;
コメントへの返答
2014年9月18日 19:01
「キャプテン・アース」ですか。
コレも種子島ですね~
やっぱ宇宙センターがあるからその手のハナシが持ってきやすいんでしょうか。
我が神奈川にもJAXAの施設があるんですけど、そゆハナシの舞台にはならないですね...

ゲームそのものを、もうながらくやってないので、いまからまた手を出す気になれないですしね。
まあ、結果だけ知りたいかな~って感じですので...
2014年9月18日 16:46
コミカライズはわかりにくいん
ですかね〜

ロボットを作って地球を救うって
言うゲームも面白そうので興味は
ありますけど(^_^;)

絵も良いですし読んでみたく
なりますね〜
コメントへの返答
2014年9月18日 19:04
コミカライズが~ってよりも、もともとのハナシが高度なんだと思います。
こゆのが好きなヒトには設定が高度なほど楽しめるのかも、ですけどね。

高校生が地球を救っちゃうんですからね~
じぶんなんかが高校生の頃だったら、とても地球は救えそうもないですからね。

絵はイイですね~
表紙も爽やかですしね~

プロフィール

「早起き http://cvw.jp/b/155592/48594129/
何シテル?   08/11 19:45
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation