• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月10日

地デジ

地デジ テレビを液晶にしてから、どう見てもブラウン管のころより画像がぼやけて見えるとず~っと思っていました。
DVDを再生したときははっきりくっきりなので、テレビじゃなくて信号の問題だなあとは思っていました。
うちはもともとケーブルテレビなんですけど、信号がアナログのままでした。
で、今回、デジタルに変更の工事をしてもらいました。
や~、びっくり。
はっきりくっきり画像になりました~
見れるチャンネルも増えたし、月額の値段は上がりましたけど、満足度は高いです。
いままでがまんしてぼやけ画像を見ていたのがバカみたいです。
録画装置がいまだにVHSテープってのがトホホ...ですが...

ブログ一覧 | うちのこと | 日記
Posted at 2006/12/10 20:28:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この日は⑩。
.ξさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2006年12月10日 21:03
液晶テレビ羨ましいっす~
電気屋に行くといつも液晶テレビをチェック
してます^^
コメントへの返答
2006年12月10日 22:38
うらやましがられるほどのテレビじゃないんです~
安いやつなんでフルHDってのには対応してませんから...
2006年12月10日 21:14
次は、VHS→DVDに ですね♪
液晶TV いいなぁ(*^▽^*)
シャープのアクオス!うちは、DVDレコーダーですけど、まだブラウン管です。。
コメントへの返答
2006年12月10日 22:40
DVDもですけど、HDDが欲しいです~
録画はするけど、保存はほとんど考えていないので...
2006年12月10日 22:13
自分もテレビはブラウン管です。
DVDレコーダ購入したのはいいのですけど、取説が行方不明になってしまい、普通に録る、再生しか仕方がわかりません・・・
コメントへの返答
2006年12月10日 22:45
じぶん的には録って再生できればコト足ります~
HDDって理想的なのかな~って思ってきました。
2006年12月10日 22:34
うちはブラウン管&VHSが現役バリバリです!

液晶とHDDレコーダー欲しいけどなかなか買えません(^^;
とりあえず近いうちに液晶テレビをと考えています(^^)
コメントへの返答
2006年12月10日 22:49
利用目的にもよりますけど、保存がメインでなければ、レコーダーを先にゲットしたほうがいいのかな~っていまさらながら実感してます...
2006年12月11日 0:15
うちもケーブルなんだけど、なんか面倒なんでアナログのままです。
そもそもテレビもブラウン管12年モノですがw。
多チャンネルもなんか多すぎてよくわからん・・・とうぶんこのままかな。
ほんとに2011年でアナログ放送終了するんだろうか?
お年寄りがまたそれ関係で新手の詐欺事件でてきそうだな・・・
コメントへの返答
2006年12月11日 21:42
アナログ放送終了ってのはホント消費者を無視したひどいハナシですよね~
オレオレ詐欺とか、あれだけ報道されてるのに、いまだに騙されるヒトがいるってのもすごいハナシだとは思いますが...
いろんな詐欺を考えるヒトもその労力をほかのコトにむければいいのに...
2006年12月11日 9:38
先端ですね!僕はぎりぎりまで待って43インチと一気に行くつもりで考えております。今はブラウン管で我慢です・・・。(^_^;)
コメントへの返答
2006年12月11日 21:49
大画面ねらいですね~
うちは32インチが精いっぱいです...
雑誌とかで、六畳間でも37インチだの50でも大丈夫だの書いてありますけど、や~、現実的ではないですね~
広いリビングとかある家はいいですけど、うちはムリでした...予算的にも...

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation