• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月23日

燃費報告(ワゴンR)と綱渡り教習

今日、シゴトから帰って、長女の教習所の迎えに行った帰りにクルマに給油しました。
燃費報告です。

走行距離:270.5km
給油量:27.45L
燃費:9.8542km/L

10km/L切りましたけど、まあこんなモンかな?って感じですね。
レギュラー。カード払いで131円でした。
このまえ122円とかだったのに、値段がコロコロ変わります。

で、長女の教習所ですが、今日、効果測定とみきわめが修了しました。
コレであとは卒業検定だけです。
思えば、この4月の初めに教習所から電話があって、教習相談を受けてくれ~ってコトでじぶんとおくさんと長女で教習所に行って、教習期限が4月29日なのに、2段階に上がったばっかであと最低19時間は乗らないとならず、学科も15時間くらい残っている~っとゆう事実を知らされ、こりゃもう諦めか~っと思ったのでした。
が、学科はこの時間割で受ければ間に合う、技能もキャンセル待ち等でナンとかなる~っと言われ、とりあえずガンバるか~っと思いなおしたのでした。
学科はともかく、技能はふつうに予約を取ろうとしても常に1週間先くらいまでイッパイで、予約だけでは絶対に間に合わない感じだったんですが、キャンセル待ちが思いのほか有効で、朝からキャンセル待ちすれば、どんどん乗れる~って感じで、ナンとかココまで来れました。
まあ、教習所を優先させるために学校も何日か休んだりと、イタミも伴ったワケですが。

ホントなら、早い段階から計画的にやってればこんなコトにはならなかったワケで、放任してた親の責任も大だな~っとは思います。
長男もけっこうギリまで粘って免許取ったんですが、長女はさらに上を行ってました...
まだ卒業検定が残っているし、その後も試験場で学科試験を受けないとなんですが、とりあえす4月29日まで~っとゆう期限から解放されたので、チョット気がラクになった我が家だったのでした。
ブログ一覧 | ワゴンR | クルマ
Posted at 2015/04/23 21:15:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんにちは😊〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

タイトスケジュールの午後( ´ー` ...
変り者さん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

陽気に誘われてつい…
nobunobu33さん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2015年4月23日 22:29
長女さん、なんとか免許取得できるまで
粘って欲しいとこでスねえ。。。(><)

実際に乗るかどうか…ってことよりも、
いったん始めたことはなるだけ頑張って
やり遂げたほうが、自信にもなると思うし…。


コメントへの返答
2015年4月24日 19:10
とりあえず、教習期限の心配から解放されたので一安心なんですけど、じつはまだなんですよね~
まあ、卒業検定の予約ももう入れてあるし、あとは最後までガンバッてもらうしかないですね。
まあ、病気とかでいろんなコトを諦めてきてるし、免許くらいは取ってもイイですからね~
2015年4月24日 5:28
よかったねー
持っといて損はしない免許証、
身分証明証にもなるしねー

長女さんはおっとりタイプかな?w
コメントへの返答
2015年4月24日 19:12
まだ先があるんですけど、とりあえずは一安心です~
身分証明もですけど、シゴトするようになったら絶対必要ですからね。

長女、おっとりなんですかね...
いままでは兄妹の中ではシッカリタイプだと思ってたんですけど、じつはそうでもなかったみたいです...

プロフィール

「アロマティカスさん、イマイチ。 http://cvw.jp/b/155592/48643380/
何シテル?   09/07 20:08
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation