2015年04月23日
燃費報告(ワゴンR)と綱渡り教習
今日、シゴトから帰って、長女の教習所の迎えに行った帰りにクルマに給油しました。
燃費報告です。
走行距離:270.5km
給油量:27.45L
燃費:9.8542km/L
10km/L切りましたけど、まあこんなモンかな?って感じですね。
レギュラー。カード払いで131円でした。
このまえ122円とかだったのに、値段がコロコロ変わります。
で、長女の教習所ですが、今日、効果測定とみきわめが修了しました。
コレであとは卒業検定だけです。
思えば、この4月の初めに教習所から電話があって、教習相談を受けてくれ~ってコトでじぶんとおくさんと長女で教習所に行って、教習期限が4月29日なのに、2段階に上がったばっかであと最低19時間は乗らないとならず、学科も15時間くらい残っている~っとゆう事実を知らされ、こりゃもう諦めか~っと思ったのでした。
が、学科はこの時間割で受ければ間に合う、技能もキャンセル待ち等でナンとかなる~っと言われ、とりあえずガンバるか~っと思いなおしたのでした。
学科はともかく、技能はふつうに予約を取ろうとしても常に1週間先くらいまでイッパイで、予約だけでは絶対に間に合わない感じだったんですが、キャンセル待ちが思いのほか有効で、朝からキャンセル待ちすれば、どんどん乗れる~って感じで、ナンとかココまで来れました。
まあ、教習所を優先させるために学校も何日か休んだりと、イタミも伴ったワケですが。
ホントなら、早い段階から計画的にやってればこんなコトにはならなかったワケで、放任してた親の責任も大だな~っとは思います。
長男もけっこうギリまで粘って免許取ったんですが、長女はさらに上を行ってました...
まだ卒業検定が残っているし、その後も試験場で学科試験を受けないとなんですが、とりあえす4月29日まで~っとゆう期限から解放されたので、チョット気がラクになった我が家だったのでした。
ブログ一覧 |
ワゴンR | クルマ
Posted at
2015/04/23 21:15:16
タグ
今、あなたにおすすめ