• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月07日

屍者の帝国

屍者の帝国 今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観に行きました。

映画館で予告編を観て、かなり興味を持って期待していたアニメ作品です。

伊藤計劃とゆう、34歳で亡くなった作家さんの小説の映画化だそうです。連続3作品が公開される第1作目です。

”死者蘇生技術”が発達し、屍者を労働力として活用している19世紀末。
ロンドンの医学生ジョン・H・ワトソンは、親友フライデーとの生前の約束どおり、自らの手で彼を違法に屍者化を試みる。
その行為は、諜報機関「ウォルシンガム機関」の知るところとなるが、ワトソンはその技術と魂の再生への野心を見込まれてある任務を命じられる。~っとHPにあらすじがあります。

コレは予告編通りなかなかに興味深い内容でした。
死者を蘇らせると言ってもいわゆるゾンビとかじゃなくて、ロボットみたいに労働力にしてる~ってゆう世界観ですね。
そんな中で、かなり個人的な目的で動いている ワトソン とゆう人物の物語りなんですけど、斬新で面白かったです。
原作を読んでいないので、チョット理解しずらいトコもあったりしたんですが、キホン的にはムリなくわかるオハナシでした。
時代的に、ネットだのコンピュータだのないはずなのに、そゆモノがやはり万能なんだな~ってゆうのがありがち感を感じさせましたけど...

今後、続けて公開されるとゆう「虐殺器官」と「ハーモニー」とゆう2作も楽しみにしたいと思いました。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/10/07 18:03:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

雨の海
F355Jさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2015年10月7日 18:54
ぜんぜん知らなかった作品だけども、
興味を惹かれまスね。
まず、絵がキレイだし。。。

「屍者」って書くと、ゾンビ的なものを
想像しちゃうけども、グロテスクな感じでは
なさそうだし、ホラー、オカルト…っての
でもないのかな??

続くシリーズも楽しみだし、まとめて
見てみたいでスね。(^^)
コメントへの返答
2015年10月8日 20:20
じぶんもまったく知らなかったんですけど、予告編でココロ奪われた~って感じでした。
ドコで知ったのか、長男も興味を持って、すでに観たらしいですし。

「屍者」、グロテスクはグロテスクなんですけどね~
でも、まず彼ら(?)を受け入れたのはオンナたち~ってのがミソですね。

他のシリーズ、続きモノとかじゃなくてまったく独立したオハナシみたいなんですけど、既に亡くなった作者さんの作品ですし、ぜひ観てみたいですよね~

プロフィール

「またも多肉植物さん。 http://cvw.jp/b/155592/48592017/
何シテル?   08/10 19:21
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation