• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月09日

よっけ家族 3巻

よっけ家族 3巻 マンガです。

地方の大家族マンガの3巻です。
2月12日発売でした。

東京から三重に転勤になり、妻の実家に同居するコトになった 俊太郎。
俊太郎夫婦が加わって4世代10人の大家族に、俊太郎夫婦の赤ちゃんが生まれて~って感じです。

今巻では↑に書いたとおり、俊太郎 のおくさん カズホ にオンナのコ ユキホ が生まれました。
あとはあいかわらず 俊太郎 は畑をガンバってたりスーパーの地場野菜コーナーでいろんな野菜を置いている「八太郎」さんに憧れたり義兄家族の長男 幸人 の成績が悪すぎて塾に通い始めたり次男 健人 が小学校の新入生のお迎えをしたり長女 ももか の幼稚園で七夕かざりを作ったりします。

大家族ならでは~っとか、イナカならでは~ってエピソードも多いですけど、まあ、ふつうの家のオハナシですね。
人数が多い分、エピソードも多い、みたいな。
で、マンガだし、大家族のイイトコが描かれてますね。
オビにも「読めばほっこり大家族!」っとありますし。
確かに読むとイイな~って思えます。
が、実際に3世代7人で10年以上暮らした末に破たんして親と別居したじぶんなんかには、現実はキビシイよ~って思えちゃうんですよね。
マンガだし、希望が多いほうがイイですけど。
逆に大家族のドロドロが描かれたオハナシも探せばありそうですし。

くだらない方向に行っちゃいましたけど、マンガそのものはとても面白いです。
「うさぎドロップ」の作者さんなので、独特のサラッと感の見やすい絵柄で家族のほのぼのが描かれていて、読んでイヤになる要素がまったくないです。

ホームドラマ系がキライでなければまず楽しめるマンガだと思います。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2016/03/09 21:03:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

盆休み突入
バーバンさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2016年3月9日 23:50
4世代10人の大家族… 親世代の
昔であれば、ごく普通のことだった
らしいけれども…

現代は、いろいろ価値観も違うし
ヒトがたくさん集まって暮らせば
のどかなだけでは済まないことも
いろいろ起きやすいのやもしれ
ませんよね。。。(^.^;
コメントへの返答
2016年3月10日 18:18
うちも親と同居してるころはイマドキにしては大家族の部類だったんですが、ムカシは3世代なんて当たり前で4世代とかもふつうだったんですよね。

じぶんは親世代との同居のムツカシサを体験したので、ナンとなくわかるんですが、オトコは割とどうとでもなるんですけど、おくさんに負担がかかるんですよね。
コレはおくさんの実家で同居でも同じみたいな傾向だと思いました。
オンナのヒトのほうが、ガマンしちゃうんでしょうね~

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation