• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月10日

マネー・ショート 華麗なる大逆転

マネー・ショート 華麗なる大逆転 今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観てきました。

リーマンショックで世界経済が大混乱に陥る以前に、経済破綻の可能性に気づいた金融マンたちの実話を描いたオハナシです。

2005年、へヴィメタを愛する金融トレーダー マイケル(クリスチャン・ベイル)は返済見込みの少ない住宅ローンを含む金融商品(サブプライム・ローン)が数年以内に破たんする可能性に気づく。
市場が好景気に沸くなか、格付けAAAの商品に異を唱える マイケル は相手にされない。
マイケル は「クレジット・デフォルト・スワップ」(CDS 債権に対する保険)に目をつけ、サブプライム・ローンの価値が暴落したときに保険金が入る契約を投資銀行と結び、マイケル の戦略を察知した数人の金融マンたちも同調するが~っみたいなハナシです。

コレは面白かったです。
危機が直前まで迫っているのにソレを隠して一般投資家から金集めをする銀行や証券会社や、ライバル会社に顧客が流れるのを防ぐために偽りの格付けをつける格付け会社とか、実話だからこそのコワさがありました。
勝負に出た金融マンたちも、勝つ=路頭に迷う人が万単位で出る~ってワケで、勝ったからハッピーでないのが深いです。
そゆのを考えると、この邦題はまったく内容と合ってないな~って思っちゃいますね。
まあ、洋画の邦題って、ナンとゆうか、雰囲気でつけてるだけだろ~ってのが多いんですけどね。

で、この映画、経済とかまったく無知なじぶんみたいな人間にもわかりやすいように、用語とかに関して秀逸な演出がされていて、まあ、ありがちではあるんですけどスバラシイな~って思いました。

実話ベースで、コレで不幸になったヒトが大量にいるのも事実なので、面白いと言ってイイのかどうかはムツカシイですが、映画としては、とても楽しめる作品だと思いました。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/03/10 18:29:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

2りんかん
THE TALLさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年3月11日 0:59
リーマンショックで世界経済が
大混乱…っていう、コトバだけは
見聞きしてきたんだけれども、

なにしろ規模のでかすぎることで
自分みたいなのには、なんのことか
いまだにサッパリわからないの
でした。。。、(^.^;

当時、そのさなかにいた方々には
さながら「戦争」みたいな状況だった
のやもしれませんね。。。
「金融トレーダー」って、そういう職業?が
あるんでしょか?(・_・;)
(そこからして、まるで無知な自分。。。)
コメントへの返答
2016年3月11日 20:10
そうとうなインパクトのある出来事だったんですけど、じぶんなんかの実生活にはほとんど変化がなかったですし、対岸の火事みたいな気分でしたからね~
投資とかしてるヒトたちには大変なコトだったんでしょうけど。

じぶんレベルの生活者には、日本のバブルがはじけた頃もほとんど変わりなかったし、そんなモンなんでしょうね。
日々の生活に追われてると、大きなトコに目が行く余裕もないですし。

「金融トレーダー」って銀行とか証券会社で働いてるヒトもいれば独立して投資家からお金集めてやってるヒトもいるんですね。
よく「ファンド」とか言ってるのですか。
まあ、無縁な世界だってのは変わりませんが...

プロフィール

「酒とつまみ。 http://cvw.jp/b/155592/48601979/
何シテル?   08/15 20:42
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation