• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月10日

燃費報告(ワゴンR)と新しいサイフ

燃費報告(ワゴンR)と新しいサイフ 今日、じぶんは一日引きこもりだったんですが、おくさんが買い物に行って、ワゴに給油してきました。

燃費報告です。

走行距離:264.6km
給油量:26.38L
燃費:10.0303km/L

まあまあですが、おくさんの給油なのでギリギリまでではなく適当なトコで止めたと思うので、まあ、参考ですね。
レギュラー、カード払いで108円でした。

で、4月、新年度に入ったし、久しぶりにサイフを新調しました。
コレまでのサイフ、たぶん3年以上は使ってたと思うんですが、かなりくたびれてきてて、角とかも擦り切れてたりして、替えるかな~っと思ってたのでした。
歴代のサイフは茶色の皮製ばかりだったんですが、今回は気分を変えて青系にしてみました。
トシもトシだし長財布でもイイんですが、シゴト中に持ち歩いてるベルトポーチに入る大きさ~っとか、手ぶらで出かけるときにズボンのポケットに入るサイズ~ってコトで今回も二つ折りにしました。

エンボス加工された皮の感じもイイし、けっこう気に入ったので長く使いたいな~っと思います。
ブログ一覧 | ワゴンR | クルマ
Posted at 2016/04/10 18:22:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

九州大学
空のジュウザさん

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2016年4月10日 22:20
新しいおサイフ、いいでスねえ。(^^)

男のヒトの場合、ズボンのポケットとか
ポーチなんかに入れるんで、なるだけ
コンパクトなデザインのほうが
使いやすいのでしょね。

ウチは… もらい物の長財布、
けっこう分厚いサイフで、いつも
カバンに入れておるのだけども、
…10年以上使ってるんで、最近
ファスナーのつまみが壊れて
しまいました。。。(^.^;

まだ、もうちょっと使えるかな~…と
粘ってましたが、さすがにボロくて
みすぼらしくなってきたような。。。(+_+)
コメントへの返答
2016年4月11日 22:03
まあ、新しいってだけでナンでも良く見えるんですけどね~

風水やらでゆうと、お札を折るのはよろしくないので、長財布がイイみたいなんですけど、実際の利用シーンを考えるとじぶんみたいな庶民には二つ折りが現実的なんですよね。

10年以上使われてるサイフ、ですか~
年季も入って風格があるんでしょうね。
でも、壊れてるトコとかあるなら新調してもイイのかも~って思います。
気分も変わりますしね。
ナニゲない持ち物が変わるだけでも、けっこう気分も新鮮になりますしね~
2016年4月11日 6:05
財布は20年近く使ってないやw
小銭要れだけw

長い財布は、お札がいっぱい入ってる感じだし
お尻のポケットから、ズリ落ち、落としそうだ!
2つ折がいいねー
コメントへの返答
2016年4月11日 22:05
サイフ持たないってのもある意味カッコイイんですよね~
小銭はともかく、お札は直にとかクリップで留めてたり~っとか。
まあ、究極はカードなんですけどね。

庶民なじぶんには実用重視の二つ折り、ですね~
2016年4月13日 2:39
自分も二つ折ですね。
長財布が流行りだけどケツポケからニュッと出てるのが取ってくださいと言わんばかりで・・・
コメントへの返答
2016年4月14日 20:14
二つ折り派、ですね~
お札を折るのはよろしくない~っとか、金運が悪くなる~っとか聞くので、チョット気にはなるんですけど、実用性を考えたら二つ折りですからね~

プロフィール

「物価がわからない。 http://cvw.jp/b/155592/48585420/
何シテル?   08/06 20:55
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation