• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月25日

映画 聲の形

映画 聲の形 今日は日曜日でシゴト休みなのでヒトリで映画観に行きました。

少年マガジン連載時にもかなり話題になったマンガのアニメ映画化です。

”退屈すること”を何よりも嫌う少年、石田将也。
ガキ大将だった小学生の彼は、転校生の少女、西宮硝子へ無邪気な好奇心を持つ。
彼女が来たことを期に、少年は退屈から解放された日々を手に入れた。
しかし、硝子とのある出来事がきっかけで将也は周囲から孤立してしまう。~っとHPにあらすじがあります。

マンガがすでに完結しているし、ネタバレを気にするコトもないと思いますが、耳の聞こえない 硝子 を苛めた 将也 が今度は苛められる側になって、孤立して高校生になってある目的のため 硝子 と再会して~ってオハナシです。

コレ、マンガのときも物議を醸し出したんですが、映画でもけっこう評価が分かれてるみたいです。
我が家でも、長男がコミックスの1巻だけ読んで、胸くそ悪いと以降を読むのをやめてしまったのを思い出しました。

じぶんは物語りを作り進めるのに必要なコトだと思うので読み進めたし、全部読んで良かったと思えたんですが。
映画も、字幕付きの件でもイロイロ言われてたりするみたいだし、内容が内容なだけに観るヒトによって感じるモノが違うようだし違って当然だと思います。

まあ、じぶんは楽しめたしイイ映画だと思いました。
一般的に言えば映像はキレイだしハナシもわかりやすくて良かったです。
障害ウンヌンに対しても、苛めについては言いようもないですが、こゆ現実もあるんだと思うし、問題提起としての意義は深いと思うので、そゆ価値を認めたいです。

原作を読んでるモノとしては、映画はココで終わり?っ的な感じがして、チョット物足りない気がしなくもなかったです。
全7巻のコミックス、小学生から高校生、その先までのオハナシを2時間の映画に収めるのはキビシイとは思いましたけど、ある意味、思いを残すとゆうか余韻とゆうか、そゆのを引きずるには良いカタチだったのかもしれません。

ナンにしても、じぶんは楽しめるイイ映画だと思いました。
京アニの美麗な映像もキャラのカワイサも良かったです。
賛否両論あると思いますけど、先ずは広く観ていただきたい映画だと思いました。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/09/25 17:52:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2016年9月25日 18:52
映画のCM、毎日のようにテレビで
流れておりましたが、
京アニさんの雰囲気と、原作の絵柄を
うまい具合に融合させたような
繊細で美しい仕上がりだな~…と
感じておりました。(^^)

…で、自分もいまだに原作を読めて
いないのだけども、
ハナシの展開からしても、うっかりすると
ネガティブな気持ちになりそうだし、
最後までついてゆくには、けっこう
気力がいりそうな、(サラ~っと気軽には
読めなさそうな)作品でスよね。(^.^;

アニメだったら、その点、(声優さんの
声のチカラも手伝って)入りやすいかも…。
「字幕付き」というのも、ちょっとビックリ
しましたが…(゚д゚)
コメントへの返答
2016年9月26日 21:21
宣伝、スゴイですよね~
「君の名は。」と上映時期が被ったってのも影響してるかも、ですね。
一足先に上映した「君の名は。」が文字通り記録的大ヒットになって、同じアニメ映画として大差がつくワケにいかないですしね。

コレは京アニのウマさが出てますよね。
キホン的にアニメの声優さんってのも好感度高いですし。

原作、読まれてないですか。
まあ、うちの長男の例もあるし、ハードルは高いかも、ですしね。
じぶんは感受性が鈍いので、とりあえず読んじゃうってのがサラッとできちゃうんですよ。

アニメ、良かったですよ。
マンガ(原作)ほどのディープさはなかったですし。
「字幕」は、最近けっこうあるんですけど、耳の不自由なヒトのために日本語の映画でも字幕付き上映があるんですよ。
じぶんは初めて観たんですけど、セリフだけでなく効果音とかの解説も出て最初はビックリしたんですけどすぐに慣れて違和感感じなくなりましたね~

プロフィール

「早起き http://cvw.jp/b/155592/48594129/
何シテル?   08/11 19:45
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation