• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月03日

ハドソン川の奇跡

ハドソン川の奇跡 今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観てきました。

実際にあった飛行機不時着事故の映画化です。
2009年1月15日ニューヨーク上空で乗員乗客155人を乗せた離陸直後の航空機の全エンジンが停止した。
近くの空港に着陸せよとの管制室の指示に、機長サリーは不可能と判断、ハドソン川への不時着を決める。
推力を失った機体を必死に制御してハドソン川への着水を成功させ乗員乗客全員を生還させた機長は一躍英雄と称される。
が、機長の決断に対して事故調査委員会による疑惑がかけられ~って感じのハナシです。

コレはとても面白くて良かったです。
実話がモトなので、事故の結末はわかっているんですが、終始緊張感が張りつめていてハラハラしながら見ていました。
全員生還しても、その判断が正しかったのか追及されるとゆう、理不尽とゆうか、オソロシイ現実ですね。
まあ、航空会社や保険会社の立場もあるし、あらゆる可能性を調べなければならない~ってのはあるんでしょうけど。

この事故はけっこう報道もされていたので知っていたけれど、その後にそんなコトがあったってのは知らなかったし、でもそゆのをするのがアメリカ的だな~っと思いました。
事故から学ぶためにも必要なコトだと思うし。

で、コンピュータのシミュレーションとかデータ上のコトだけで結論を出すコトのコワさも感じました。

いろんな要素を凝縮してムダをそぎ落としての96分。
とても濃い映画でした。
クリント・イーストウッド監督、ホントにハズレがないです。

とても見応えあって面白い、オススメ度の高い映画だと思いました。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/10/03 17:11:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

チョー適当オーディオ
別手蘭太郎さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2016年10月3日 17:21
実際にあった事故… そういえば、
聞いたことがあるなあ~…というぐらいの
記憶だけれども、(・_・;)
(当時あまり、テレビを見てなかったのかな…)

報道されている部分というのは、あくまでも
一部で、もっといろんな出来事がそのあとも
続いているんでしょね。。。

全員生還しても、その判断が正しかったのか
追及される… そ、そんな。。。(^.^;
これで、犠牲者でも出ていたら、どんな糾弾を
されていたのか…と恐ろしくなりまスね。。。
コメントへの返答
2016年10月4日 21:30
コレ、同時多発テロの傷が残るニューヨークでけっこう大きな出来事だったみたいですね。
ヒトリも犠牲者を出さなかったとか、消防や警察ではなく近くにいた民間の協力とか。
で、ヒーローに祭り上げられた機長にかけられた嫌疑、ですよね。

コレがアメリカ~って感じですね。
でも、問題を掘り返しもしないで事故した列車を埋めちゃう中国や、沈む客船から船長が真っ先に逃げちゃう韓国よりはまっとうだと思うんですよね。

プロフィール

「新しいパスケース。 http://cvw.jp/b/155592/48588317/
何シテル?   08/08 20:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation