• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月24日

鶯谷ワールドエンド 1巻

鶯谷ワールドエンド 1巻 マンガです。

「うどんの国の金色毛鞠」や「花と黒鋼」の作者さんの別作品です。
で、ドチラともまったく違う雰囲気のダークな作品です。
10月8日発売でした。

岡崎顕子29歳。
東京の下町・鶯谷で独り生きている。
元恋人の結婚式での帰り道、彼女は獣医と名乗る男と出逢う。
実は、その男は人に言えない秘密を抱えていてー。っと裏表紙にあらすじがあります。

元カレは後輩と結婚して婚期も過ぎて元カレや後輩のいる職場を辞めて場末の地に越して働いている孤独の中、衝撃的な出会いをした影のあるオトコに打算的に近づいて~っみたいな、まあ、暗いハナシです。
オンナのほうも暗ければオトコのほうも影があって暗い、と。
で、このふたりが恋に落ちるのかどうか、ソレはこの先なんですが。
ま~あ、「うどんの国~」とはまったく違いますね。
同じようなハナシだったら意味ないんですけど、あまりに違い過ぎてビックリです。
絵柄は当然同じ作者さんなので通じるモノがあるんですけど。

で、暗いんですけど、じぶんはキライじゃないです。
じぶんが暗い人間だから同期できるのかもですね。

いろんなコトに負けて逃げてきた場末の地での出会いが逆転になるか転落になるか、楽しみです。

暗いハナシなのでダレにでもオススメとは言えないですが、「うどんの国~」のファンのヒトならば、同じ作者さんがこんなのも描いてるんだ~ってコトでオススメしたい気はします。

興味のある方はどうぞ~って感じですね。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2016/10/24 21:44:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

この記事へのコメント

2016年10月24日 21:58
なんと…! このマンガも、あの
「うどんの国~」の作者さん??(゚д゚)

そうと伺ってから、改めてよく見ても、
にわかには同一作者とは信じられない
ような…

どの作品も、けっして無理してる感じ
じゃないし、ほぼ同時期にこれほど
いろんな雰囲気の作品を描きこなす
センス、筆力、すばらしいでスねえ。。。
コメントへの返答
2016年10月25日 17:39
「うどんの国~」の作者さんです~
表紙だけ見たらまったくわからないくらいですよね。
中の絵がらとかはまあ同じ作者さんだな~って思えるトコもあるんですけど。

連載を何作とか抱えている作者さん、いますけど、パッと見の絵柄がココまで違うってのはスゴイですよね。
内容もまったく別モノですし。
ナンにしても、ドレも続きが楽しみです。

プロフィール

「多肉植物に http://cvw.jp/b/155592/48604210/
何シテル?   08/16 20:34
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation