• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月03日

燃費報告(ワゴンRとDIO110)とナックルガード

燃費報告(ワゴンRとDIO110)とナックルガード 今日、シゴトに行く途中にスクーターに給油して、日中におくさんがワゴに給油していました。

ダブルの燃費報告です。

DIO110
今回給油時距離:4917.5km
前回給油時距離:4756.3km
走行距離:161.2km
給油量:4.41L
燃費:36.5532km/L

チョット悪いです。
寒くなってきたってのもあるかも、ですけど、朝は早く職場に着きたくて、夜は早く家に帰りたくて飛ばしてるのもけっこう効いてるのかもしれません。

ワゴのほうです。
走行距離:286.1km
給油量:27.40L
燃費:10.4416km/L
こちらもまあまあです。
まあ、最近は気にしてないんですけど。

レギュラー、カード払いで117円でした。

で、某ヤフーの期間限定ポイントの期限が迫っていたのでスクーターのナックルガードを買いました。
まだバラバラですけど、バックミラーに取り付けるシンプルなモノです。
わかっていたんですが、ガード部分が小さいので風よけ効果がどれくらいあるのかはわかりませんが、直に風が当たるよりはイイだろうと期待してます。
とりあえず次の休みに取り付けようと思ってます。
取り付けたら、パーツレビューにも上げようと思います。
ブログ一覧 | ワゴンR | クルマ
Posted at 2016/11/03 21:00:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

慣らし運転殺人的猛暑により断念💦 ...
ケイタ7さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

この記事へのコメント

2016年11月3日 22:50
ナックルガード…(゚д゚)
初めて見聞きする名称だけども、

運転するとき、手を冷たい風から
ガードする…という感じのモノ
でしょか?

いい感じに効果があがると
よいでスねえ。(^^)
コメントへの返答
2016年11月4日 20:01
ナックルガード、本来?は、オフロードバイクのハンドルの前に付いてて、林道とかを走る時に木の枝なんかから手を守るためのパーツです。
まあ、イマドキは公道を走る時の風よけのほうが用途は多いと思いますけど。

サイズが小さいのでビミョウな気もするんですけど、ナンもないよりは風を避けてくれるんじゃないかな~?っと淡い期待をしています....

プロフィール

「パキラさんの植え替え。 http://cvw.jp/b/155592/48580463/
何シテル?   08/03 20:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation