• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月11日

コウノトリ大作戦!

コウノトリ大作戦! 昨日「ボクの妻と結婚してください。」を観たあとに続けて観たのがコレです。

コウノトリが赤ちゃんを届けるオハナシです。

ひとりっ子で遊び相手がいないネイトの夢は、まだ見ぬ弟と忍者遊びをすること。
ある日、物置部屋で古びた「赤ちゃん申込書」を見つけたネイトは、大喜びで「赤ちゃん」を申し込みます。
申込書が届いたところは、コウノトリ宅配会社。
ところが売上重視になっていた会社は、すでに「赤ちゃんお届け」を禁止していました。
そのきっかけとなったのは、昔のある大事件...。
ところが、ある手違いかた、可愛い赤ちゃんが誕生してしまい~っみたいなハナシがHPにあります。

この赤ちゃんを配達係のコウノトリ ジュニア が会社に内緒で届けようとするってオハナシです。

コレは面白かったです。
コウノトリが赤ちゃんを運んでくる~ってゆうの、いろんな国で共通なんでしょうか。
まあ、小さいコドモが親にする質問をかわすのに有用ってのはあるんでしょうけど。
で、そんな伝承をモトにしたドタバタ劇なんですけど、会社員の出世欲とか現実的な題材を笑い飛ばしたりしつつ、親子や家族の愛情みたいなモノもしっかりと描いていて、予想外に涙が落ちそうになったりしました。
この手のアニメの常として、実はけっこうオトナ向けなハナシです。
ナニゲに、「赤ちゃんお届け」を中止して以降の赤ちゃんはどうやって世に出てきたのかな?っとかゲスなコトを考えたりしちゃいました。

ワーナーのアニメって、あまりピンと来なかったんですけど、イマドキなので当然映像とかはまったく問題ないし、ハナシも面白いし、良かったです。
チョット軽めですけど、広くオススメできる映画だと思いました。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/11/11 21:57:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年11月11日 22:49
昨日の映画の次に、こういうテーマの
作品を… たまたまとはいえ、なんか
生まれ変わり?のような感じもして
「ほわ~…」と思っちゃいました。(^.^;

コウノトリが赤ちゃんを運んでくる…って
絵にすると、こんな感じになるのか~…
コウノトリさん、クチバシ強いな。。。

キャベツから生まれるとか、
空から降ってきた…とか、コドモの
生まれ方にはいろんな説があるよう
だけれど…
「申込書」でオーダーするって、
ちょっと斬新でスねえ。(・_・;)
コメントへの返答
2016年11月12日 18:44
別の映画館に「ボクの妻と~」だけを観にいくつもりだったんですが、コチラの映画館を調べたら、コレが上映してて、時間もちょうどよかったので急きょ予定を変えて2本観たのでした。
いつも行ってる映画館はコレ上映してなかったので。

テーマ繋がりはまったく考えてなかったんですけどね。

コウノトリが赤ちゃんを運んでくるんですけど、「申込書」でオーダー受けるのも赤ちゃんが生まれるのもコウノトリの会社の中なんですよ。
コウノトリ、スゴイんですね~

プロフィール

「世間はお盆休みなんだな~っと。 http://cvw.jp/b/155592/48596112/
何シテル?   08/12 20:46
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation