• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

オケ老人!

オケ老人! 今日は日曜日でシゴト休みだったので、ヒトリで映画観に行きました。

杏さんが映画初主演とゆうコトで話題の老人オーケストラ映画です。

梅が丘高校に赴任してきた数学教師の小山千鶴(杏)は、地元のアマチュア楽団のコンサートを見て学生時代に弾いていたバイオリンをもう一度演奏したいとその楽団に入団したいと連絡を入れる。
意外にもアッサリと入団が認められ練習会場に向かうとやってくるのは老人ばかり。
実は梅が丘には2つのアマチュアオーケストラがあり、千鶴がコンサートを見たのは「梅が丘フィルハーモニー」とゆうエリート楽団、入団を申し込んだのは「梅が丘交響楽団」とゆう老人ばかりのオケだった~っみたいなハナシです。

さらに、バイオリン奏者として入団したのに紆余曲折あって指揮者としてオケを引っ張る羽目になって~って感じで、まあ、いわゆる「ウォーターボーイズ」系なオハナシですね。
ダメオケとエリートオケの間にも確執があったりして、チョット「ロミオとジュリエット」みたいな要素もあったりします。

ダメダメな老人オケがいろんな出会いとかもあってガンバって実力をつけていく~ってゆう、王道バナシに、かなり笑いの要素を詰め込んで、上映中もアチコチで笑い声が起きるような映画でした。
ハナシとしてはかなり都合がイイんですけど、まあ、「ウォーターボーイズ」系と思えば納得です。
恋愛要素もあって、杏さん 主演だからじゃないでしょうけど、年下オトコと付き合う~っみたいなハナシで、コレ、ネタじゃないの?っみたいな感じでした。

ナンにしても、この手のハナシの王道で、ラストはめでたしめでたし、で、さらに落として笑う~っと、笑えて楽しめる映画でした。

老人のオケってコトで、死に関するブラックな笑いもあったりして、そゆのがNGなヒトにはどうかと思いますけど、問題なければ最初から最後まで笑える映画だと思います。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2016/11/27 17:12:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

南へ
バーバンさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

首都高。
8JCCZFさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2016年11月27日 22:08
この映画、タイトルだけはどこかで
見聞きしておりましたが、
老人ばかりのオーケストラ…という
ことでしたか。。。(゚д゚)

音符もろくに読めない自分にとって
楽器を演奏するというのは、ぜんぜん
未知の世界なんだけども…
最近、再放送の「けいおん!」とか
見てると、演奏ってのも楽しそうだな~と
いう気分になってきまスねえ。(^^)

ところで、「セミの抜け殻コワイ」の件…
おそらく昔、近所で捕まえてきた「沼エビ」が
翌日に見たら、「共食い」しちゃってて、
(エサを何やればいいかわからなくて
ご飯粒とかやってたんだけど…)
「殻」だけ浮いていて…という光景を見て
そのせいやもしれません。。。(-.-;)

昆虫や、甲殻類に触れないんでスよ…。
エビやカニも、自分では殻剥けないし。
(エビフライは好きなんだけど…)
コメントへの返答
2016年11月28日 22:09
タイトル、「ボケ老人」にかけてるんですよね...
イイんでしょうかね。
まあ、目を引くためにはコレくらいは~って感じなんでしょうか。

じぶんも音符もナンもわからないので、楽器が出来るなら老人でもスゴイな~って思っちゃいますね。
「けいおん!」は楽器演奏も含めていろんな意味で名作ですよね。

セミの抜け殻の件、そんなコトがありましたか...
じぶんはイロイロ欠落してるのでそゆのはどうとも思わないですけど、ふつうはけっこうトラウマになるかも、ですね。
じぶんはそゆトラウマはないですけど、甲殻類はあまりスキじゃないです。
殻も剥けるけど剥きたくないです。
だって、あいつら、絶対怪獣の仲間ですから。
見た目からして...

プロフィール

「世間はお盆休みなんだな~っと。 http://cvw.jp/b/155592/48596112/
何シテル?   08/12 20:46
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation