• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月06日

明治メランコリア 9巻

明治メランコリア 9巻 マンガです。

「明治緋色綺譚」全13巻の続編の9巻です。
11月11日発売でした。

鈴ちゃん と 津軽 の明治のトシの差ラブで始まったオハナシが、二転三転して権力争いやら愛憎劇やらも絡んでついには 鈴ちゃん が記憶喪失になって~っての続きです。
今巻では黒幕の 愛染 がまたみんなを落とし入れようとしたり記憶の戻らない 鈴 に 津軽 が告白めいたコトを言ったり 津軽 の元カノで 愛染 の妻だった ひな が 春時 を利用して最後の企みに出たりします。

まあ、入り組んできました。
ナンとゆうか、取っ掛かりはトシの差ラブでもコレだけエキセントリックなヒトがイッパイ集まったら普通なハナシじゃ終わらない~ってコトですね。
で、生い立ちから劇的な 鈴ちゃん は、その流れに巻き込まれてエライ目に合ってる、と。
ハナシ的には佳境だと思います。
鈴ちゃん の記憶も少しづつ戻ってきて、ひな の企みがどうなるのか、鈴ちゃん は 津軽 と 春時、ドッチとくっつくのか?ってのが最後の注目点でしょうか。

物語りとしては 津軽 だと思いますし、最初から読んでるモノの思い入れとしてもそうあって欲しいトコですが、春時 もココに来てかなりポイントを上げてるので、コレは目が離せないな~って感じです。

あとがきにも、あと2巻でラスト~っとあったので、もはや最後までついて行くだけですね。

「明治緋色綺譚」から数えると、24巻にもなるってコトで、気軽にオススメとは言えないですけど興味のある方はどうぞ~って感じですね。
ブログ一覧 | | 趣味
Posted at 2016/12/06 21:20:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2016年12月6日 22:00
続編で、9巻… 最初から数えたら
24巻にもなるんでスね。(゚д゚)
いつのまにか、かなり長編な物語に
なってたんだな~…とあらためて
ビックリしました。。。

鈴さんの記憶も少しずつ戻って
きましたか。。。
どうなるんでしょね。。。
読者の期待と、物語の流れと…
違和感のない方向で、ハッピーに
おさまって欲しいでスねえ。。。
コメントへの返答
2016年12月7日 21:05
作者さんの予告通り、あと2巻でて11巻で完結すれば合わせて24巻、ってコトですね。
ま~あ、タダのトシの差ラブコメかと思っていたら陰謀や愛憎の数々でトンでもないオハナシになりました。

読者の思い的には記憶喪失辺りから???って感じになってたので、ナンとか取り戻して欲しい~って感じですね~

プロフィール

「燃費報告(リード125)とセルフスタンドの操作についてとか。 http://cvw.jp/b/155592/48598050/
何シテル?   08/13 21:20
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation