• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月10日

モアナと伝説の海

モアナと伝説の海 今日はシゴト休みだったので、ヒトリで映画観に行きました。

ディズニーアニメの最新作です。

幼い頃に海に選ばれた16歳の少女 モアナ。
島から出ることを禁じられているが、迫る闇から世界を救うべく命の女神テ・フィティの盗まれた心を取り戻して女神の元に返す旅に出るが~っみたいなハナシです。

ディズニーにハズレなし、です。
コレも面白かったです。
番宣で何度も言われてるみたいですけど海の水の質感とかやっぱスゴイです。
で、海の描写がスゴ過ぎて、見ていて睡魔に襲われました。
退屈だったりつまらなかったりで眠くなるのはあるんですけど、面白いのに眠くなるってのはなかなか新鮮でした。

ハナシは正直言って王道とゆうか、ありきたりです。
もう、こゆハナシって設定や細部が違うだけで大筋は同じようなモノにしかならないのかもしれませんね。
ハッピーエンドで終わるならなおさら。
そのぶん、ハズレもないし安心して見られるんですけど。

じぶん的にはマスコットキャラ的なニワトリのヘイヘイが良かったです。
おバカでカワイイのが。

ナンにしても、安心のディズニー品質で老若男女問わずに楽しめる映画だと思いました。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/03/10 17:06:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2017年3月10日 17:14
これ確かディズニーのルールがあり、世界各国、人種、肌の色とか、できるだけ満遍なくヒーローヒロインを描き、ハッピーエンドストーリーにするそうな。アニメ限定だけど。
コメントへの返答
2017年3月11日 20:52
トランプさんでゴタゴタしてる時期だからこそ、こゆ映画がヒットするってコトにメッセージがあるのかも、ですね。
まあ、ソコまでは考え過ぎかも、ですけど。

ディズニー、やっぱり志が高いですね~
2017年3月10日 18:25
やや~… パッと画像を見ただけでも
背景の描写のスゴさ… そして
人物にかかる光の感じとか、
(顔のパーツだけ隠すと)ホントに
実写のような。。。

海の描写がスゴ過ぎて、見ていて
睡魔に襲われる…そんなことも
あるのでスね。(^.^;
コメントへの返答
2017年3月11日 20:55
コレ、ホントにスゴイですよね~
まあ、アニメとゆうかCGなんですけど。
こゆ映画観てると、リアルの人間が芝居して映画作る必要ないんじゃないの?って思っちゃうコトがあるんですよね。
そう考えるようになるのがすでにキケンなのかも、ですけど。

海、眠くなりませんか?
水の音とか、眠くなっちゃうんですよね~

プロフィール

「酒とつまみ。 http://cvw.jp/b/155592/48601979/
何シテル?   08/15 20:42
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation