• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月30日

火花

火花 今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

お笑い芸人による初の芥川賞受賞作品の実写映画化です。
じぶんは原作は未読なんですが...

若手コンビでデビューしたもののまったく売れない芸人 徳永 は、営業先で先輩芸人 神谷 と出会う。
常識の枠からはみ出た漫才と芸風、人間味に惹かれ、徳永 は 神谷 に「弟子にしてください」と申し出て 神谷 は了承、代わりに「俺の伝記を作って欲しい」と頼む。
2年後、徳永 は拠点を大阪から東京に移した 神谷 と再会。
二人は毎日のように呑みに出かけ、芸の議論を交わし、仕事はなくとも才能を磨き合う充実した時間を送っていたが~っみたいなハナシがHPにあります。

まあ、売れない芸人の苦労と苦悩のオハナシ、でしょうか。

で、コレはなかなか面白かったです。

漫才芸人を描いてますけど、そんなに笑えるハナシではなく、意外と深い、理想と現実、的なハナシでした。
じぶんたちの理想と世に受け入れられるためにしなければならないコトは当然一致しないコトの方が多いワケで、そゆ時にヒトはどう動くか~って感じで。
さらに、タイミングとか世の流れで、才能ではないモノが受け入れられたり、ムツカシイ世界ですね。

そんなキビシイ世界で才能はあるのに認められないヒトたちのあがきがリアルにカッコ悪く描かれているのがイイと思いました。

コレがカッコ良かったり、イッキにスターダムに上り詰めたり~ってコトだと、そんなに深みを感じなかったと思います。

売れっ子の 菅田将暉さんが話題になってますけど、じぶん的には 桐谷健太さんが良かったです。
エンディング曲も 桐谷さんパートのほうがグッときました。

ナニしろ、お笑いに興味のないじぶんにも楽しめたので、幅広くオススメはできる映画だと思います。
笑えるハナシではないってのは重ねておきますが。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/11/30 19:06:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

首都高。
8JCCZFさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年11月30日 23:38
この作品は、一応、原作は読んで
みたのだけども、
(掲載誌の『文藝春秋』で、もう一本の
受賞作「スクラップ・アンド・ビルド」と
併せて…)文章を読んだだけだと、
いまひとつ、イメージがピンとこなくて
ただ漠然と、ヒリヒリするような
読後感だけが残ってました。

たぶん、映像でみたほうが、スッと
わかりやすいのやもしれませんね。(^.^;

で、一応、今年の芥川賞も読んでは
みたんだけども(岩手に縁のある作家さん
だったので…) こっちはホントに
ぜんぜん「??」でした。。。
自分の読解力がおいつかず…。(-_-;)
コメントへの返答
2017年12月1日 21:33
原作、読まれてましたか~
いわゆる「純文学」って、わかったようなわからないような、ヘンにコムズカシイ文章で、ホント、理解できないですよね。
もっとシンプルでわかりやすいほうが大衆受けすると思うんですけど、文学とは~っみたいな大家からはソレじゃダメ~ってなるんでしょうね。

この映画は、わかりやすかったですよ。
やっぱ映像だし。

やっぱ純文学って敷居が高いんだと思いますよ~
芥川賞よりも直木賞のほうが親しみやすいワケですね。

まあ、じぶんあたりはラノベで十分な感じもするんですけどね...

プロフィール

「早起き http://cvw.jp/b/155592/48594129/
何シテル?   08/11 19:45
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation