• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月13日

ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!

ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ! 今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観てきました。

あの リュック・ベッソン が原案、脚本、制作の戦場アクションです。

1995年、紛争末期のサラエボ。
型破りな方法で任務を遂行する マット 率いる5人のネイビーシールズは上官 レビィン少将 も手を焼く部隊だった。
部隊のヒトリが恋に落ちたウェイトレスから聞いた、湖に沈むナチスの金塊のハナシ。
戦争に苦しむ難民を救うコトができると懇願された5人は作戦を立てるが~っみたいなハナシです。

コレ、予告編ではおバカ系じゃないけどハチャメチャ系かと思っていたんですけど、実際はけっこうマジメなシリアス映画でした。
まあ、笑いの要素もなくはないですが、まともな映画でした。
で、CGに頼らない実写重視の映像が迫力でした。

ナンとゆうか、ハチャメチャ系と思っていたから余計にスゴイと思ったし楽しめました。

戦場を舞台にしてるし、残酷なシーンもあるので、そゆのがNGなヒトにはオススメできないですけど、そうでなければかなりスカッと楽しめるアクション映画だと思います。
サラエボの内戦と言ってもよくわからないヒトが多いと思いますしじぶんもよく知りませんでしたが、この映画のHPにそのあたりをサラッと解説してくれる4コママンガがあるので、ソレを見るのも一手だと思います。
HPのSPECIALをクリックすると見れますので、HPを見て興味を持ったヒトにはよりオススメかと思います。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/01/13 18:59:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドキャニオン
Nabeちんさん

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2018年1月13日 19:20
リュックベッソン監督というと主な作品がTAXiとかトランスポーターが一番印象的ですが、最近はこう言う映画も作る様になって来ましたね!

過去作のルーシーもベッソン監督でしたが、元々カーアクション好きな監督なので
意外の様にも感じ取れますが、アクション系が好きな監督だと言う事は間違いありませんね〜

コメントへの返答
2018年1月14日 22:02
名前は出ますけど、実際に監督をしてる映画は少ないんですよね。
プロデュース系が多いみたいですね。

いま予告編がやってるのはSFですし、ナンでもあり~なヒトなのかも、ですね。

まあ、面白い映画を作ってくれるならナンでもイイんですけどね~
2018年1月13日 21:51
リュック・ベッソンさん、なんか
えらい久々に聞いた名前のような…
前に見たのは、なんという映画
だったかな…。(゚д゚)

サラエボの内戦、わたくしも
言葉で見聞きしたことはあるけど
ほとんど知りませんでした。。。(*_*;
コメントへの返答
2018年1月14日 22:06
↑にも書きましたけど、監督としてはあまり出てないですね。
制作方面でけっこう動いてるみたいです。

サラエボ、ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争の地ですけど、ほとんど知りませんよね。
狭い地域で敵味方が入り組んで、敵地にもふつうに入り込めたりする、現代の戦争~って感じみたいですね。

プロフィール

「世間はお盆休みなんだな~っと。 http://cvw.jp/b/155592/48596112/
何シテル?   08/12 20:46
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation