• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月23日

羊の木

羊の木 昨日「グレイテスト・ショーマン」を観た後に続けて観たのがコレです。
チョット興味があったのと、長女が関ジャニファンでコレ観て、面白いって言ってて時間のつなぎも良かったので観たのでした。

国家の極秘プロジェクトとして矯正収容費削減と過疎化対策として身元引受人のいない受刑者を仮釈放させて自治体の管理で過疎地で受け入れる試みにより、6人のモト殺人犯を受け入れた魚深市。
担当を命じられた市役所職員の 月末(錦戸亮)。
更生のためにも6人を引き合わせないようにと上司に言われるも、狭い町で偶然、必然により近づく6人。
そんな中、事件らしい事件のなかった町の港で死亡事故が発生して~っみたいなハナシです。

コレはなかなかに面白かったです。
いろんな事情でヒトを殺してしまったヒトたたちが6人、みんな影があってナンかありそうで、コレはタダじゃ済まないだろう~っ感マンマンです。
で、ナンか起こります。
まあ、思わせぶりに種を蒔いてこう来るか~ってゆう、ありがちな路線ですね。
ある意味、思った通りであり、ある意味、完全に裏切られた感あり~っとゆう。

まあ、いろんなヒトがいる~ってコトですね。

あの「がきデカ」の山上たつひこ氏原作のマンガがモトらしいんですが、まったく知らず、読んだコトなかったです。
で、まったく予備知識なしでもハナシに入っていけるし国家プロジェクトうんぬんはともかく、わからなくもないハナシでした。

錦戸亮くんとゆうか、ジャニーズパワーで若いコが多いのかと思いきや、意外なほどに高年齢のお客さんが多かったのもビックリでした。

ツッコミどころも多いんですけど、サスペンスとして楽しめる映画でした。


ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/02/23 22:45:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2018年2月23日 23:32
山上たつひこさん、「がきデカ」で
ギャグ漫画家のイメージが強い…
(キャラの顔は強烈で一瞬で思い出すけど
一つも読んだことはなし…)じつは
けっこうシリアスな作品も描いて
おられたようで…
(『光る風』というタイトルだけ
知ってる作品も、なかなか凄そう
だな~と思いつつ、これも未読。。。)

この『羊の木』という作品も
シリアス寄りのテーマのようで、
言われなければ、マンガ原作なんて
気づかないし、まして
「がきデカ」の作者さんの作品とは
ビックリでした。(*_*;
コメントへの返答
2018年2月24日 20:55
原作が山上たつひこ氏で、作画は「ぼのぼの」のいがらしみきお氏とのコトです。
じぶんは両氏の作品、ドレも読んだコトないんですけど。
「ぼのぼの」は数話くらい読みましたけど。

まあ、ギャグ漫画の作者さんも、ギャグだけでなく、イロイロ構想はある~ってコトですよね。
イマドキだと芸人さんが小説書いたり絵本描いたりしてますし、持てる才能の幅が広いヒトがいる~ってコトでしょうね。

タイトルの「羊の木」って、一応外国の出で意味があるみたいなんですけど、この映画だけ見てもイマイチわからないかな?って感じはしたんですけどね...

プロフィール

「鶏チャーシュー http://cvw.jp/b/155592/48599934/
何シテル?   08/14 20:59
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation