• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月29日

パパはわるものチャンピオン

パパはわるものチャンピオン 今日はシゴト休みだったのでヒトリで映画観に行きました。

絵本が原作とゆうプロレスと家族愛のオハナシです。

かつてトップレスラーだったモノの膝のケガでマスクマンのヒールレスラー ゴキブリマスク を10年も続けている 大村孝志。
妻は変わらずに応援してくれているが9歳の息子 祥太 にはシゴトを教えるコトができずにいた。
が、ひょんなコトから 祥太 にゴキブリマスクをしているコトがバレ、「わるもののパパなんて大嫌いだ」と言われてしまい~っみたいなハナシです。

コレは面白かったです。
みんなにブーイングを浴びてソレでも悪役に徹して、小さいコドモには知られたくないような役がバレ、名誉回復のためにカラダを張る父の姿、みたいな。
で、その名誉も、現在のじぶんの矜持を持って~ってゆうのがイイんですね。
面倒な解釈抜きで、プロレスを扱った親子愛映画として楽しめました。

半面、シゴトの貴賤に関して、思うトコロはかなりあったりしたんですが。
シゴトに貴賤はないってよく言いますけど、「チャンと勉強しないとオトナになったらああゆうシゴトしか出来なくなるよ~」っみたいなコトをゆう親御さんは現実にいるし、シゴトによる差別は確実にあります。
で、コドモは正直で残酷なので思ったコトをナンの疑問も持たずにクチにするんですね。
そゆのを思うと、じぶんのシゴトを我が子に言えない親もいると思います。
じぶんもドッチかとゆうとそんな感じだったので。

まあ、ソコまで深いメッセージはないと思うんですけど、そんなコトまで考えちゃうようなハナシでした。

映画ソノモノは全てが都合良く行くワケでもなく、現実路線ながらも親子愛とかはイイ感じで、とっても楽しめるモノでした。

プロレスのコトをそんなに知らなくても楽しめるしワクワクするしチット感動もする、イイ映画だと思いました。
ブログ一覧 | 映画 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2018/09/29 19:31:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

バイクの日
灰色さび猫さん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

肉活。
.ξさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2018年9月29日 22:00
これは、絵本が原作の「実写映画」…と
いうことでしょか?
モトの作品から脚本化するにしても
けっこう大変だったんじゃないかな…と
思うけれども。。。

シゴトの貴賤…「ない」とは言うけど
実際には、そういった差別的見方?は
あるでしょね。。。
自分なんかも(本人的には)かなり
身を削って頑張ってることでも、
ふとしたときに「趣味」とか「遊び」
みたいに言われて、
「いや、仕事だから…」と言い直したり
することあるんで…ビミョウな気持ちに
なるかも。。。(^_^;)
コメントへの返答
2018年9月30日 20:12
絵本が原作らしいです。
じぶんは読んでないんですけど。
原作モノの脚本化って大変だと思うんですけど、絵本ってのはより大変だと思いますよね。
ドレくらいの長さなのかわかりませんけど、コドモが読む絵本を2時間弱の映像作品にするってのはスゴイ労力だと思いますね。

シゴトの貴賤は個人的にもかなり根深いモノがあるので...
じぶん、外シゴトなんですけど、コドモにシゴトの内容は隠してないんですけど、↑に書いたように「勉強しないとオトナになったら~」って言われる方面のシゴトなモンで、余計に感じるモノがあったのでした。
こゆのって、正直で残酷なコドモならではってのはありますけど、根本はオトナ(親)の偏見からの教育がモトなんですよね。

いろんな差別もそうなんですけどね...

プロフィール

「今日の料理 http://cvw.jp/b/155592/48609877/
何シテル?   08/19 20:22
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation